ミシシッピー・バーニングの作品情報・感想・評価・動画配信

『ミシシッピー・バーニング』に投稿された感想・評価

実話ベースの内容は心底胸糞が悪くなるが、俳優陣の素晴らしい演技により最後まで目が離せなかった。ウィレム・デフォーとフランシスマクドーマンドの若いこと!
ft0129
3.5

アメリカ南部という白人至上主義が根強く残る地域を舞台に、複数の人権活動家が失踪する事件の解決に奮闘する2人の捜査官を描いた作品。
捜査が進むにつれ、地元警察も関与した黒人への日常的なリンチや殺人事件…

>>続きを読む
3.3

内容としては他と比べて特出する何かがあるというわけでもないのだが、ところどころに刺さる言葉がいくつも出てくる。
法の下の平等とは、国民の自由と正義とは。
「憎しみは生まれつきじゃない、教えられたの」…

>>続きを読む
み
-
湾曲した聖書理解によって子供を洗脳し黒人差別を正当化したアメリカ南部の白人社会が異常でずっと見ながら衝撃を受けた
なぜ人間はこんなに憎しみ合わなければならないのか、ただ生きることだけでも苦しいのに
3.5

人種差別を教育されるって恐ろしい。

自分がもしそんな教育をされてたら、果たしてどこまで正しい心を持ってられるかな。
アメリカ南部
ミシシッピー州
黒人
KKK

ここまで酷いのか
想像を絶した
差別の現実に暗澹たる気持ちになると共に
FBIの執念と機転に爽快感を感じる

1964年のミシシッピ州
1964年から60年も経っているのに、差別主義者が未だはびこり、ますます増長している感があるから恐ろしい。見て見ぬふりも同罪であることを肝に銘じよう。
HAYATO
4.2

2025年2本目
流れる血は皆赤い
アメリカ南部の人種差別問題に切り込んだ社会派サスペンス
1964年、ミシシッピー州の小さな町で3人の公民権運動家が消息を絶った。FBIは捜査官のウォードとアンダー…

>>続きを読む
まぅ
3.8
このレビューはネタバレを含みます

開始数十分でジーン・ハックマンはもう既に良い。ウィレム・デフォーの若さが際立っている。
テーマは過激だが、価値を感じる

いつもlineを言い合ったりするのだけど、引用して大丈夫か?と心配になりすぎ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事