アメリカン・アニマルズに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『アメリカン・アニマルズ』に投稿された感想・評価

R

Rの感想・評価

-
@早稲田松竹
jojo

jojoの感想・評価

3.3
普通の大学生を演じるバリー・コーガンが新鮮だった。

4人の大学生が起こした窃盗事件を映画化。
本人らのインタビュー映像を挟みながら、
当時の事件を振り返る。

クライム映画に憧れた青年たちの
ドタバタ犯行劇は失敗続きで、
自責の念に駆られゲロの始末。…

>>続きを読む
わん

わんの感想・評価

3.0

バリーコーガン好きだわ。鬼才?奇才?なんなのこの顔?そういうのが好きなのかも。作品自体は完全実話、加害者も被害者もその家族も本人たちが物語の補足説明してくれる。だから演技全部が"本物"。素晴らしい。…

>>続きを読む
ピ

ピの感想・評価

3.5

犯罪をして手に入れる特別な人生になんの意味があるのー( ; ; )レザボア・ドッグスとかオーシャン11を参考に強盗しようとするのアホすぎておもろいけど、実行しちゃったと思うと笑えない。計画立ててワ…

>>続きを読む
OK

OKの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

「現金に体を張れ」が!

マトリックスネタ。青い錠剤か赤い錠剤か

オーシャンズ11の曲。

レザボアドックスの名前の呼び方。

臆病な素人が盗みをやったらこうなる。

罪を犯すと一生自分の記憶から…

>>続きを読む
上上

上上の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前半のつまんなさがもったいない!
実在の本人たちのインタビューがちょいちょい挟まれ、バチェラーみたいに当時の感想を話す構成は新しかったですが、それが話のテンポを妨げてもっさりさせてるっていうか。犯行…

>>続きを読む
キダイ

キダイの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ほとんどドキュメンタリー
大学生あるあるな自分の人生を特別だと思い込んで拗らせた若者の話
犯罪映画を参考に計画立てるのがアホすぎる笑笑
盗もうとした本がバカでかくて草生えた
ウォーレンがアムステルダ…

>>続きを読む

まだ学生だから可愛げがあった。準備の時間は青春を感じるワクワクの中にいた。そして最初の決行は良かった。バカみてーに老人の変装して、一つも計画通りには行かなくて何もできずに終わるっていう。このままずっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事