Amazonプライム・ビデオ
[アマプラで洋画鑑賞2025]
無料配信が終わるようなので
[皇帝ペンギン]の続編。
撮影に最新鋭のデジタル4Kカメラとドローンを導入。
南極海で史上初となる水…
更に映像がきれいに
オアモック
泳ぐペンギンたち
運命の相手
父は静かに最後の旅に出る
残される灰色のヒナたち
新しい皇帝の物語が始まる
生え変わりの踊り
海への隊列
デアリーペンギ…
ただただ可愛かった。大人も子も可愛い。フランスの作成した映画のようだ。音楽の感じや映像の切り取り方がフランスっぽいなぁとなんとなく思った。神秘的だったりお洒落だったり芸術的だったり、みたいな要素が強…
>>続きを読む吹替で。声は草刈正雄さん。
前作から10年以上経ってるので、映像がめちゃくちゃ綺麗になってる。
風に舞うペンギンの羽毛と夕陽が美しかったなー。
今回はよりドキュメンタリーらしい作りで子ペンギンの成長…
御歳40歳の経験豊富な雄だが最後の子育てになる可能性がある 北極のペンギンは絶滅した 雛がカモメに突かれる 三日間、氷上で海に飛び込むのを躊躇した後のファーストペンギン 雌が先に子離れする 草刈正雄…
>>続きを読む癒された〜
皇帝ペンギンかっこいいし、赤ちゃんふわっふわでかわいい
生まれるのも、大人になるのも、育てるのも命懸けで…
ヒナが大きくなって初めての海に飛び込むシーンが感動だった🐬
温暖化のことと…
ただただペンギンが可愛い映画。ペンギン好きだから満点つけちゃう。ドキュメンタリーだから評価のしようがないしね。
前作の「皇帝ペンギン」はどちらかというとペンギンの生態全般のことを紹介した映画だった…
映像が綺麗で楽しめた。
ペンギンは群れているイメージが強かったのですが、
映画では氷原を1人歩み続けるペンギンの映像が多くて、
草原に立つハシビロコウのようなカッコ良さすらありまし…
たまたまアマプラで映画探してたら見つけたペンギンのドキュメンタリー。
こんなに間近でペンギンが見れるなんて幸せすぎた。本当にかわいい、かわいい、ため息が漏れる。コロナで癒しを求めてる人は今すぐ観よう…
© BONNE PIOCHE CINEMA – PAPRIKA FILMS - 2016 - Photo : © Daisy Gilardini