西部の町を渡り歩く善良なカウボーイが極悪なお尋ね者に間違えられる1945年の西部劇で、ゲーリー・クーパーのお人好しキャラは後年の「善人サム」(1948年)に通ずるものがある。ロレッタ・ヤングの全盛期…
>>続きを読む「オペラハット」「ヨーク軍曹」みたいなキャラを40代半ばでやってのけたクープさん。ちょいとイタい、、、が、これをこの年齢でやれるのは彼かジミーさんだけ。
悪党に間違われ、街中から命を狙われてしまっ…
予算を削って作ってもゲイリー・クーパーで客を呼んで儲けよう、と言う映画かと。
映像は暗いし、馬に乗ってるシーンでは風景と騎乗が合ってない浮まくりな映像を含め多くあり、舞台にセットを組んで作った映画…
拳銃使いは下手だが鼻歌は上手いクーパーが無法者と間違えられてしまう。やがてロレッタ・ヤング扮する美女に一目惚れしたことから事件に巻き込まれる。
鼻歌じゃなくて普通に歌ってました。
指名手配されてる…
大好きなゲイリー・クーパーとロレッタ・ヤングの共演作
とても楽しみに鑑賞してみましたが、何だか肩透かし…
西部劇にしては緩すぎるし、かと言ってコメディでもない
ストーリーは歌は上手いが銃の扱いな下…