エルトンジョンの曲は好きだったがこの映画を見るまでは破天荒すぎて人として好きになれなかった。でもそんな彼にもそうならずにはいられない過去があったと知った。最後の紙に書いていた歌詞がチラリと見えた時に…
>>続きを読む感じたこと
•親の愛情を知らないからこそ音楽にのめり込めた
•同性愛者に対する苦悩
•「なりたい自分」の葛藤
•恋愛とビジネスが絡みついてる
•真の愛情を知らないで育ったからこそ苦悩してる
•愛情を…
2025_49
依存
エルトン・ジョンに思い入れがないとキツイ。
親が両方とも酷くてキツイ。
でも全部他責で『可哀想な僕』アピール、『でも天才なんだよね、僕』に見えてしまって、なんだかスンッと…
様々な人がエルトンへ呪いの言葉をかけたけど、その言葉たちの返答曲となっているl’m still standing感動した。バーニーはめっちゃ好き!それにしても、タロン・エガートン歌上手だしエルトン・…
>>続きを読むRocketman: 2019年(英・米)121分を鑑賞
デクスター・フレッチャー監督
エルトン・ジョンが依存症のリハビリテーションに参加し彼の人生を回想する話
Netflixで視聴
キングスマン…
エルトン・ジョンは好きなんですが、観る機会なく実は初鑑賞です
めちゃくちゃ良かったです
音楽アーティストの伝記系の中でも、1番共感をしやすいのかなと思いましたし、1番良かったです
内面の部分がよ…
©2018 Paramount Pictures. All rights reserved.