先ず気になるところは猿にした理由。
ロビー・ウィリアムス本人が『パフォーマンスする猿』と言ったからもあるだろうが、
他の誰が演じても似てる似てない議論を排除する意味合いもあったのか。
不思議…
曲がほんとに良き!
そして,カメラワークが結構すごかった!
ただ,比喩表現が多すぎて理解するのが難しかった…
猿な理由も結局よくわからなかったよ笑
好きな作品ではあるけど、結構長かった
途中ちょっと…
マイケルグレイシー監督ならではの
CGIを使ったミュージカルシーンが見所満点!
Rock DJの計算し尽くされた撮影・振付・CGIが見ていて気持ち良過ぎます。
「有名になること」がロバート自身を…
傑作。ろびー・うぃりあむす?レベルで名前すら聞いたことなかったけど死ぬほど面白かったしボロンボロン泣いた。しかも出し惜しみゼロの作劇に感激。これぞエンターテイナーの自伝映画。最高。シャカリキに努力し…
>>続きを読むイギリスで有名なシンガーの自伝映画。
・さるなの全然気にならなかった。誰が誰だかわからなくならないので、むしろよかった。
・家族を捨てて好きな道に生きても、母からも息子からも愛される父めっちゃい…
猿の点は確かに、なぜ?というのはただ映画を観ているだけでは最後までわからなかったけど、ネットで調べていくつか記事を読んでなるほどな〜と!
酒と薬に溺れていく姿をみているのはしんどかったけど、最後の…
(C)2024 Better Man AU Pty Ltd. All rights reserved.