シャイニングの時の生き残った息子の話。
シャイニングもあんまよく分からんかったけど、よく分からんものの続きやからこちらもよくわからん。
でもダニーは親友亡くすし、アブラは父親を亡くすし、そんな必要あ…
異能力バトルものだ!!!!
めちゃくちゃおもしろかったです
あんなにちびっこだったダニーがこんなに大きくなって……という感慨
映画のシャイニングと全然ジャンルは違うけど面白かったし楽しかった
小説の…
前作のその後の話になってるから前作は絶対見た方がいい。続きで役者は全入れ替えだけど違和感はない。リスペクトめっちゃ感じるし、続きだから序盤から飛ばしてる。って思ったけどあっという間に現代へ、落ぶれた…
>>続きを読む2時間半長いなぁ〜と思ってウダウダ観るか迷ってたけど、観て正解!
めちゃくちゃ面白かった!
ホラー感薄かったけど、個人的にシャイニングより好きかも。
シャイニングも何年か前に観てるけど、あまり面白…
スタンリーキューブリック監督のシャイニングとは雰囲気が変わるけど、こちらのほうが原作に忠実な世界観らしい。映画としてシャイニングのアイコニックな不気味さを求めてしまうとドクタースリープのサイキックバ…
>>続きを読むこれは「続編」ではなく「別の夢」だと思いました。
最初に出てきた人たち、私は彼らをホテルの仲間だと思った。
でも彼らは…仲間じゃなかった。
組織?なんかそういう感じの人たち?
私の脳は「説明されて…
先日スタンリー・キューブリックのシャイニングを観て、続編が気になったので見てみた。
前作は、解説サイトを読まないと意味が全く分からなかったが、今回は逆に分かり易すぎた。
前作は、超能力が存在するのか…
©2019 Warner Bros. Ent. All Right Reserved