太陽は動かないのネタバレレビュー・内容・結末

『太陽は動かない』に投稿されたネタバレ・内容・結末

他のレビューが辛辣で結構びっくり。
私はアクションエンタメ映画として楽しく観ることが出来た。

ただ、確かに要素が多い割に、鷹野の過去回想が多い印象。
もっと鷹野と田岡のバディシーン増やして欲しかっ…

>>続きを読む
ドラマから映画まできちんと繋がっていた!
虐待された子どもを死んだことにしてスパイに育てる
めちゃくちゃ過酷
竹内涼真は下っ端
前のエピソードを知っていたからとはいえいきなり死ぬ人が出るのはびっくりした。物語も早く進んでいってついていけなかった。

ドラマ版から映画まで続けて鑑賞。藤原竜也、竹内涼真はじめとする国内外俳優陣の演技は素晴らしかった!一方でやっぱり脚本...というか、24時間以内に報告しないと爆死という設定そのものが産業スパイという…

>>続きを読む

鷹野(藤原竜也)の「今日も生き延びた」に痺れた。
使い古され系のセリフだけど鷹野にとっては芯から出た言葉だよなぁと。

「一日だけなら生きられる
それを毎日続ければいい」

人生つまんないという理由…

>>続きを読む

あの子のケツ

一日だけ

虐待の子供たちを集めて教育

18歳で試験を受け爆弾を胸に

風間の車椅子は、鷹野が再現した閉じ込められてた部屋に火をつけ、その部屋に居たままの助けるために足を傷めて
そ…

>>続きを読む
山下…。柳は出てこないのか…

「24時間ごとに命の危機が迫るノンストップサスペンス」なんてキャッチコピーを出されたら、息つく間もないだろうし、危機迫るアクションサスペンス映画に思えるしってかまえて見たら、むしろ息つくシーンが多く…

>>続きを読む

漫画みたいな話だった。
任務のために、日本で10代から人生を賭けることができるような、過酷な運命を受け入れる少年がいるのか疑問だったし、胸に埋め込んだチップが爆発しないように、毎日連絡をしないといけ…

>>続きを読む

ドラマと違ってなんとなくスッキリしない終わり方だった印象。
ただ、鷹野(藤原竜也)と田岡(竹内涼真)の相棒感が増してたのはよかった!

山下(市原隼人)が序盤で死んだのは残念😢
もっと「ド新人がっ!…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事