100発100中 黄金の眼の作品情報・感想・評価

100発100中 黄金の眼1968年製作の映画)

製作国:

上映時間:77分

3.2

『100発100中 黄金の眼』に投稿された感想・評価

これの前作とセットでちょっと前に買ったDVD。この続編には浜美枝が出てないのでほっといたのを思い出し。

冒頭、ヘリコから吊るした錨で殺すシーンで心を掴まれました⚓️
ありえねえだろこの殺し方。

>>続きを読む
国際刑事警察の宝田明。ベイルートで少女から、石油王だった父が殺された。仇を討ってくれと、1ドル銀貨を渡される。それから、宝田の命を狙う者が出て斬る。話が次第に大きくなるのが面白い。
こないだ一作目見て面白かったのでこちらも見ましたが、ちょっと期待はずれ。
うーん、期待しすぎたかな。
?マークばかりがつくシーンが連発。
イカリで吊り上げ。効率悪すぎ。
乳母車殺し屋。なぜ乳母車?
ボスは…だったの?
あげれば、キリない。
いいとすれば、佐藤勝の音楽かな。😅

宝田明演ずるキザだが銃の腕前はピカイチな謎の男の活躍を描くシリーズ2作目。
幻の金貨を巡って国際犯罪組織、女殺し屋などが入り乱れる。
人間釣り針、乳母車マシンガン、ある殺し屋の狙撃方法などよくよく観…

>>続きを読む
挿入歌が渋カッコ良すぎる
沢知美がステージで歌うシーンも最高

爆発&カーアクションが見所という感じなのでしょう
今回も爆発ドンドンやってたし車も可愛い
もちろん女性陣の服もかわいいぞ、

前作から3年越しの続編。
昭和プログラムピクチャーでは珍しい空き期間だが、熱い内に打つべきだった。
有島一郎が佐藤允に変わっている時点でかなりエネルギー損失。
佐藤允は名優だが、この役には合わない。…

>>続きを読む
ShoM
-
見所は序盤のマシンガンを暴発させるアクション、終盤のシャンパン、そして峰不二子みたいな役柄の前田美波里。
ryusan
2.9
前作に比較すると明らかにレベルダウン。やはり岡本喜八様の力は大きいです。
mingo
2.9
前作に比べると、クソほどおもんなくてひたすらに無の時間。佐藤允も味が一切なくてヒロインもくそだし、宝田明もくそ。すべてがくそすぎ、、、

あなたにおすすめの記事