少女Aの殺人 容疑者ドロレスは、本当にカミラを殺したのか?の作品情報・感想・評価・動画配信

『少女Aの殺人 容疑者ドロレスは、本当にカミラを殺したのか?』に投稿された感想・評価

2.0
何か既視感あるな〜。日本でも昔よくドラマやワイドショーでやってた様な話
みる
3.1
このレビューはネタバレを含みます
結局真犯人は?元々ほぼ証拠がないのに起訴されるの…主人公はショートの方が似合う。


あとガエル出てたの?一体何処に
ま
-
このレビューはネタバレを含みます
アンジェリーナ・ジョリーに似てる

阿呆みたいな邦題ダメ

無罪

誰が殺したか

60点
Omizu
3.5

【第75回ヴェネツィア映画祭 コンペティション部門出品】
ゴンサロ・トバル監督の長編二作目。ヴェネツィア映画祭コンペに出品された。

秀作。このタイトルから予想されるような謎解きミステリーではない。…

>>続きを読む
K
3.0

ある殺人事件とその容疑者に取り巻かれる人々の物語。

誰がやったかわからない事件のほうが怖い。だから、みんな誰かをとりあえず犯人にしたがる。そのために、小さなことで上げ足を取って、容疑者を犯人に仕立…

>>続きを読む

 この邦題で内容の大半は説明してますな。
 ただ、その事件の真相に迫るサスペンスではありません。
 世間体、騒ぐマスコミ、家族や友人への影響など、もし自分が殺人事件の容疑者になったらどうなるのかとい…

>>続きを読む

ひたすら陰鬱でシリアス、そして疑心暗鬼なサスペンス。
法廷ものに目新しさは感じないものの、被告人は罪状決定しておらず、国内であれば外出も自由という宙ぶらりんの悪名人、しかも期間は3年目に突入という設…

>>続きを読む
2.0

★ガエル出ててワロタ、チョイ役だけどインパクトはある。タイトルが全てを物語っています。ネタバレしていないつもりなんだろうけどそれ言ったら駄目だろうフレーズを見ちゃいました、見るなら絶対レビューをここ…

>>続きを読む
ガエル目当てで見たのに一瞬しか出なかった。
こういう答えのはっきりしないまま終わる感じの映画嫌いじゃない。けど主人公が感情出さな過ぎてちょっと何考えてるかわからない。
てかピューマ本当にいた
Chani
3.2

いっけん真相は闇の中にだけども。
お父さんが最後の方で何か言いかけて、それを妻が止めたけれども。
あれが真実なのかな。
カミラを殺したいと思っていた人は複数人いたと言うわけで。
ドロレスが精神的に追…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事