少女Aの殺人 容疑者ドロレスは、本当にカミラを殺したのか?の作品情報・感想・評価・動画配信

『少女Aの殺人 容疑者ドロレスは、本当にカミラを殺したのか?』に投稿された感想・評価

らま
3.2

フィクションならはっきりさせてほしいとこではあるけど、評価の割には嫌いじゃなかった
もし身に覚えのないことで容疑者になってしまったら?

ドロレスが感情を言葉にして出さないからなんだかもどかしいんだ…

>>続きを読む
2.5
このレビューはネタバレを含みます

撮影されながらするセックスの喜び
動画の拡散「冗談でみんなに送ったから」

部屋でセックスする時は、ドアにカギをかける以外に、覗き対策でドアの下の隙間に布を安心

気軽にセックス動画は撮らないほうが…

>>続きを読む

法廷劇や犯人探しのサスペンスではなく、ある日自分が殺人の容疑者となった場合の世間の目や家族の苦労を描くのがメイン。こういったストーリーで真相解明に寄るのではなく、ただただ人物描写に終始するのも珍しい…

>>続きを読む
2.0
〖サスペンス:劇場未公開:アルゼンチン・メキシコ合作〗
同級生殺害の容疑をかけられた少女の運命を描いたサスペンス映画らしい⁉️
で?って作品でした😱

2025年1,718本目
このレビューはネタバレを含みます
真犯人が誰かがテーマではないにしろ、犯人が誰かは知りたかったな。
ピューマはなんだったんだろう。謎が多かったにしろ、展開が気になって仕方ない作品だった。
2.0
何か既視感あるな〜。日本でも昔よくドラマやワイドショーでやってた様な話
みる
3.1
このレビューはネタバレを含みます
結局真犯人は?元々ほぼ証拠がないのに起訴されるの…主人公はショートの方が似合う。


あとガエル出てたの?一体何処に
ま
-
このレビューはネタバレを含みます
アンジェリーナ・ジョリーに似てる

阿呆みたいな邦題ダメ

無罪

誰が殺したか

60点
Omizu
3.5

【第75回ヴェネツィア映画祭 コンペティション部門出品】
ゴンサロ・トバル監督の長編二作目。ヴェネツィア映画祭コンペに出品された。

秀作。このタイトルから予想されるような謎解きミステリーではない。…

>>続きを読む
K
3.0

ある殺人事件とその容疑者に取り巻かれる人々の物語。

誰がやったかわからない事件のほうが怖い。だから、みんな誰かをとりあえず犯人にしたがる。そのために、小さなことで上げ足を取って、容疑者を犯人に仕立…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事