ゴッホの半生を描いた作品。
正直ゴッホの描いた絵は有名な作品を幾つか知ってるだけで、どんな人物かまでは全く分からなかったので本作を観たことで少しは理解できた。
ゴーギャンとの関係性も明らかに。
これ…
ゴッホ役の俳優さんが、ゴッホの自画像と似ていてすんなり感情移入できた
ゴッホが哲学者すぎて理解を得られず
孤独だった
才能があっても怖がられる
そりゃ怖いよな
存命中にはほとんど評価されなかった皮…
ゴッホ展に行く前に
予習していきたい!と思い鑑賞。
鑑賞してから行ったことで
事実とエンタメの違いも分かり
作品への理解が深まって
かなり没入できました。
(音声ガイドが松下洸平だったから
そこに…
「自分が生まれた時期が神様の間違いかもしれない」
どんな時も自分は画家だって強い意志があって凄い
神様、タイミング合わせたってよ😭
世間とうまくかみ合わない、誰も理解してくれない孤独、でもテオが…
ゴッホに想いを馳せることに寄り添ってくれる。
変わり者で困った人だっただろうけど、どこか不憫で憎めない人だったであろうことが彼の逸話の節々からは感じられるが、その印象を上手く捉えられた作品になって…
先日、ゴッホ展行ったんです!
色使いと筆使いに魅せられて、ずっと見ていたくなる絵の数々で!
印刷物と実物ってこんなにも違うんだって、改めて感動しました!
その鑑賞後のこの映画!
作品が生み出された背…
© Walk Home Productions LLC 2018