インビジブル 暗殺の旋律を弾く女の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『インビジブル 暗殺の旋律を弾く女』に投稿された感想・評価

R41
5.0

『インビジブル 暗殺の旋律を弾く女』 原題は『In Darkness』


以前視聴した時、レビューするのを忘れていた。
今回改めて視聴したのは、この物語が面白く、複雑な内容を再確認したくなったから…

>>続きを読む
Kota
3.6

説明は最小限で考えながら観ました。

・ストーリー(面白さ・魅力) 8/10点
・ストーリー(分かりやすさ) 3/5点
・ストーリー(構成・論理的か) 4/5点
・テンポ 7/10点
・映像・音楽 …

>>続きを読む
Nob
3.5

ナタリー・ドーマーが演じるソフィアの存在感が際立つ作品。

物語全体は、彼女の過去や目的を少しずつ明かしていくことで、観客の興味をじわじわと引き寄せる構成になっている。派手さはないが、その静けさゆえ…

>>続きを読む
3.5
細かく紐解こうとするとよく分からない部分あるけれど、センスのいい絵と雰囲気作りが抜群で面白い☆

出来れば時間作ってもう一回観てもいいかも♪
4.0

最近の自分の傾向で
退屈を少しでも感じたら
流し見してしまうのだが
ドキドキして展開から
目が離せなかった。
画は暗いがセンスよくて
暗めながらの陰影や色のトーンが
美しかった。
ピアニストという設…

>>続きを読む
3.0

盲目のピアニストが殺人事件に巻き込まれる。しかし、彼女には隠された過去が...

⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱

サスペンスだった。
いくつも隠された秘密があって「ええー⁈そ…

>>続きを読む

スコアどおり、良くもなし、悪くもなし、面白くもなし…

なんだろう、復讐劇の話は解かるんだけど、復讐達成後のカタルシスがまるでなし、かと言っていわゆる胸糞エンドでもなく、淡々と終わった感じ。

無駄…

>>続きを読む

どうせB級と思ってゆるく見始めたので、途中何か逃したのかな?
人間関係が途中ちょっとよくわからなくなってしまった。
映像や雰囲気はいいけど…なんだろう…やっぱりシリアスなB級ってところかな?

以下…

>>続きを読む
軽いサスペンスくらいかなと思ってたけど、なかなかヘビーだった。
なんならペネロペの「ある愛へと続く旅」くらい重かった。

とりあえずリキッド ゴールド嗅ぎに伊勢丹行ってきます
fkr
4.0
@U-NEXT 面白い。食わず嫌いしてて後悔。めっちゃ良いじゃないですか。

あなたにおすすめの記事