インビジブル 暗殺の旋律を弾く女の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『インビジブル 暗殺の旋律を弾く女』に投稿された感想・評価

どうせB級と思ってゆるく見始めたので、途中何か逃したのかな?
人間関係が途中ちょっとよくわからなくなってしまった。
映像や雰囲気はいいけど…なんだろう…やっぱりシリアスなB級ってところかな?

以下…

>>続きを読む
軽いサスペンスくらいかなと思ってたけど、なかなかヘビーだった。
なんならペネロペの「ある愛へと続く旅」くらい重かった。

とりあえずリキッド ゴールド嗅ぎに伊勢丹行ってきます
fkr
4.0
@U-NEXT 面白い。食わず嫌いしてて後悔。めっちゃ良いじゃないですか。
4.0
照明が丁寧に作られていて、影で見せるようなシーンもあって楽しめる。落下の影も良かった。
謎を追うけど、謎解きでなく謎がマクガフィン的に機能してる作劇も。
stroot
3.0
中盤から、あ、そういう話しか、面白くなりそうと思ったけど、背景とか色んなことが結局いまひとつ理解できず微妙。
Alice
3.9

ヨーロッパの社会情勢や各国の位置関係の知識が少々必要になる。主にロシア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、セルビア、イギリスかな?なお写真の下部に記載の「bijeljina」はボスニア・ヘルツェゴビナの都市…

>>続きを読む

◆あらすじ◆
ソフィアは盲目ながらピアニストとして一人で生活していたところ、同じアパートの上階に住む女性ベロニクが転落死した場面に遭遇する。その現場に居合わせた暗殺者のマークはソフィアを消すべく監視…

>>続きを読む
3.3
盲目の女性が事件に巻き込まれる!?そしてちょっとしか出なかったエミリーラタコスキー美人過ぎる!!!

USBの内容が口だけの説明だったので、もう少しなんか欲しかったわ。

ナタリードマー、演技うっまw
雄樹
4.2

【この旋律は静かに彼女の暗闇の中で響く】

まず本作は盲目で天才ピアニストのソフィア🎹は、ある日に上に住んでいる女性が男性と揉めて転落死してしまう所を聞いてしまい、その殺し屋に命を狙われる物語なんで…

>>続きを読む
atsss
3.8
良質ミステリー
どんでん返し系でもあるが、結構関係性が複雑なのと説明が少ないから、ラストもわかったようでわからない。

あなたにおすすめの記事