ぼけますから、よろしくお願いします。に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『ぼけますから、よろしくお願いします。』に投稿された感想・評価

59club

59clubの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

監督で娘の直子さんが重い病気を患い闘病中に、まだ発症してない頃のお母さんがとても気丈に前向きに励まし、直子さんの手術が成功して泣いているシーン、その後お母さんが歳を重ね認知症を発症し徐々に別人の様に…

>>続きを読む
ぽにょ

ぽにょの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

スコアとかで語れるような映画じゃないのは前提の5。

誰かに話せる話でもないから、自分の日記みたいな感覚で書く~レビューではないかも


おばあちゃんの介護をしてた時代もあって全てが見た事のある光景…

>>続きを読む
ともか

ともかの感想・評価

5.0

認知症になるとどうなっていくのか初めてしっかりと見ました。いつ自分がなってもおかしくない病気なので他人事だと思えませんでした。介護制度がなかったら老老介護している方たちがどうなってしまうのかと考えさ…

>>続きを読む

感想を書くのが烏滸がましいと思うけど、映像制作する者としての覚悟を感じた作品

推測でしかないけど、過去の映像素材が随所に使われてることから「親が老いてきたからこれ撮ろう」みたいな安い動機ではなく、…

>>続きを読む
海王

海王の感想・評価

2.5
老いたくないな

あんなにしっかりした優しいお母さんがどんどんいろんなことがわからなくなり、本人もどんどん馬鹿になっていくと不安になっていく様子が、見ていて辛かった。

2層式洗濯機を使って、ゆすぎはお風呂のタライ。…

>>続きを読む

見ててざわざわする映画だった。

監督の信友直子氏のご両親の生活を撮り続けたドキュメンタリーなんだけど、なんというか、本当に閉じた世界で、関わる第三者は介護サービスの人だけ・・・・

個人主義万歳派…

>>続きを読む
Totti

Tottiの感想・評価

3.7

職場と重ねてしまってみるのをやめたくなる。現実過ぎる!
ご両親も娘さんも知性に溢れていて素敵。人生の深さが垣間見える。
暴れる人、暴言吐く人は認知症って分かっていてもしんどくなるけど、その人の人生に…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

お父さんすごくいい人。一緒に頑張ろうね、とかお母さんが帰ってくるの外に見に行ったりすごく愛を感じて泣いた。生きて老いていくことをリアルに感じた。

2024/4

あなたにおすすめの記事