グリーンブックのネタバレレビュー・内容・結末

『グリーンブック』に投稿されたネタバレ・内容・結末

この映画は性格が正反対の黒人ピアニストと白人ドライバー2人が織り成す友情物語です。
黒人差別を題材にしているため、時には見ていて怒りが沸いてくるような差別を受けているシーンもあります。
それでも、こ…

>>続きを読む

旅の始まりはまったくかみ合わない二人。
けれどその旅路で、互いの「足りないもの」を補いながら、偏見を越え、人間として深く繋がっていく姿に心打たれた。

人種差別という重いテーマを扱っていながら、
物…

>>続きを読む
だんだん友情は芽生えてくるけどまだ何か壁があってみたいなシーンから壁が破れるシーンにかけてがすごく好きだった

あと最後に警察官に止められたけどただ優しい人だったシーンも好き
白人の娯楽として扱われている感覚を
打ち明けるシーン

教養は何のために身につけるものか
何が目的で身につけるかという視点

差別がテーマの作品で
それだけでなくいろんなことを感じれた
旅を経て段々黒人への偏見がなくなっていくリップの姿に感動した
やっと見た。やっぱり名作っていいんだなーっていう映画だった。チキン窓から投げ捨てるとこと黒人の酒場のシーン良かった。奥さんいい人すぎて好き

ものすご~く簡単かつ強引に言えば、最強のふたりの逆バージョン。
でも簡単に言いたくない名作。

差別を濃く描いてくれていますが…
差別に反対や疑問を感じ行動する人々も増え、受け入れ始めてきている時代…

>>続きを読む
旅終わりにドクがひとり家で寂しそうにしてるのを見てこっちまで物寂しかったけど、最後トニーの家族ごとで受け入れて一緒にメリクリしててにっこりです。
最後のシーンがとても素敵だった
さすが奥さんってなった

品位を保つことが勝利をもたらす
このセリフに心動かされた

・あえて大事な失くしものをさせて、自分があなたのために取り返したように見せた主人公。悪いけど人の懐に入るのが上手いな

・金持ちの家って感じ(舞台は1960年代のアメリカ南部)


・主人公の差別的…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事