劇場版 ダーウィンが来た! アフリカ新伝説のネタバレレビュー・内容・結末

『劇場版 ダーウィンが来た! アフリカ新伝説』に投稿されたネタバレ・内容・結末

こんなの映画館で誰が見るんだよ!という映画(?)だけど、平日の休みで映画館でポップコーン食べたくなり時間が合ったので鑑賞。
NHKで日曜夜の大河ドラマ前にやっている自然番組ですね。
内容的にはテレビ…

>>続きを読む

雄大なアフリカの自然を舞台に、何不自由なく育てられたオスの子ライオン、他のオスに襲撃に遭い右腕を失った子ゴリラのドドウィリアム、女手一つで子供たちを育てるママライオンのナイラに焦点を当てて自然の厳し…

>>続きを読む
No.110
小鳥を捕まえるカマキリや、土の中に子供を隠すネズミとか。
飽きずに観られる

ダーウィンが来たの恐竜版のやつと同じく、劇場版というよりはテレビの総集編だと感じました。
私はテレビ版を見ていないので、これでも大満足出来る内容になっていたので良かったです。
オスライオン、ゴリラ家…

>>続きを読む

TVシリーズの劇場版だけど、いつものダーウィンが来たと同じでした、少し時間が長かっただけかな。

でも、動物の映像は安心して見る事ができますね
片腕の無いゴリラ、群れを追い出された若いライオン、母親…

>>続きを読む

2019年に公開されたもの。アフリカの大自然で力強く生きるライオンとゴリラの物語。坊ちゃん然としたライオン、片手を失ったゴリラ、母子家庭のライオンとこれなかなかに切実でね。ライオンに生まれたから安泰…

>>続きを読む

葵わかなのナレーション、なかなか良かった。

あと巨大なスクリーンでライオンやゴリラが走り回る姿は迫力があった。テレビを観るのとはやはり違う。

そしてストーリーがないから、途中で寝てしまっても全然…

>>続きを読む

・アフリカドキュメンタリー
・3つの物語
・1つ目はライオン
・メスが狩り、オスが縄張りを守る
・子は成長すると親のもとを去る
・新たな家族をもつ
・2つ目は片腕のゴリラ
・家族が助けてくれた
・自…

>>続きを読む

ライオンとゴリラにフォーカスを当てたドキュメンタリー作品。

自分にとって衝撃的だったのは、片腕を無くしたゴリラを家族皆で時には守り、時には先頭に立たせるなど、支えながら生きているという事。

凄く…

>>続きを読む

動物が相当に好きだが、この番組はほぼ見た事が無い。劇場版もイマイチ心動かず。
しかし、第2弾は恐竜だと言うではない か!
いきなり2作目から観るのもどうかと思い、今作を鑑賞。
舞台はアフリカ。3つの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品