地獄少女の作品情報・感想・評価・動画配信

『地獄少女』に投稿された感想・評価

2.3

話としてはそこそこ面白かったけどアニメの絵の美しさを期待してたのにガッカリ。
もっと振袖の柄や地獄に流される時の美しさを描いて欲しかった。
せっかくCGが使える時代なのに手抜き過ぎ。
予算がなかった…

>>続きを読む

地獄少女の名前だけは知っていたので、
気になって鑑賞しました👘

ストーリーは、そんなに怖くなくて、
「世にも奇妙な物語」とか
「笑うセールスマン」に
近いのかなと思いました。

地獄に落とすのは、…

>>続きを読む

地獄少女は、アニメから入っています。その中でアニメの雰囲気をうま実写化していると思います。閻魔愛が玉城ティナさんでアニメと比べて大人びた感がありますが、そこは今作の実写化映画としてうまいと思います。…

>>続きを読む

うーん。
中学生向けかなぁ…。

午前0時にサイトにアクセスして殺したい人を入力って…。
どっかで聞いたことあるような話だなぁと思ったら、不能犯でした。
おお。しかも監督さん同じ人じゃないですか。へ…

>>続きを読む
3.6

「午前0時に[地獄通信]ってサイトにアクセスしてムカつく奴の名前を入力したら、地獄送りにしてくれるって」
怨みを晴らしてくれるというサイト[地獄通信]の都市伝説に沸く女子高生たち、そのグループにな…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

シンプル設定「人を呪わば穴二つ」がベースに感じました。
個人的には呪われるほどのことをする方が「悪」だと思うので、呪った方も地獄に落ちるのはちょっと腑に落ちませんでしたが、第三者的には呪った方も同罪…

>>続きを読む

まさに「人を呪わば穴二つ」。業の深さを思い知らされる、戦慄の復讐代行。

【賛否両論チェック】
賛:非道な行いに対する壮絶な復讐の数々を通して見えてしまう、人間が持つ業の深さに、得も言われぬ苦味が残…

>>続きを読む

普通の人が撮るとこうなるという典型例

素材の良さを活かしきれず内容を理解しないままヴィジュアル重視で挑んだ結果

おどろおどろしいだけの、普段あまり映画を観ない中高生がネットで暇つぶしに観るコンテ…

>>続きを読む
mana
2.5

原作だいすきの私からすると、
一言で物足りなかった。

玉城ティナの声と閻魔あいがあってそうで、クオリティ高そうだったので見ました。

あの名台詞は全部言って欲しかったなあ。
地獄送りのお仕置シーン…

>>続きを読む

原作ファンにはあまりオススメ出来ない。
自分はアニメは二話ほどしか観ていないけど、観た上でこの作品は白石晃士監督の作品戦慄怪奇ファイルコワすぎの続編だと言えるからだ。
地獄少女作ってくださいと言われ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事