十二人の死にたい子どもたちのネタバレレビュー・内容・結末

『十二人の死にたい子どもたち』に投稿されたネタバレ・内容・結末

すんごい評価低いわね。。

嫌いじゃないわよこーゆーの。
コンセプトがいーじゃない?

やたらと優秀な探偵さんが多くて関心ね。
心理戦というより外れない推理の発表会みたいでもったいなかったけど。
マ…

>>続きを読む
結局何を見せられたんだと思っちゃった。
未成年ならではの未熟さとかあるのはわかるけど…。
やたら苛立って高圧的な人ばかりで愛着も湧かなかった。
さわやかに終わられても…なぁ。

映画の始まりは、息を潜めるように静かで期待に満ちていた。
私の脳は、「ついに知的で心理的な密室ミステリーが日本から」と期待に沸騰していた。

しかし時間が進むごとに、登場人物の台詞は“会話”ではなく…

>>続きを読む

人は社会に生かされてるなぁと思った!

自分の弱い部分は、周りにとっては弱い部分ではないから補うことができたり、
自分の悩みについての考え方とは真逆の人の言葉を聞いたり。
それだけで生きる選択をでき…

>>続きを読む

この作品は、若手俳優たちによる演技合戦が見どころであり、特に杉咲花さんと橋本環奈さんのやり取りのシーンにおいては、表情の変化や台詞の言い回しに圧倒されるほどの迫力があった。

序盤は先の読めない展開…

>>続きを読む

ヘルペス

一緒に刻子事故に遭った兄⋯自転車の後ろから兄のマフラーを引っ張った時に車

なかなか進まない練炭自殺

推理⋯謎は解けた

力の限り、生きる

話し合い

3回目

13人だけ
みんな個…

>>続きを読む
最初ダンガンロンパみたいな感じかと思ったけど違った。
展開読めてたけど、結局みんな生きていこう!って結末はなんかちょっと…
オチがつまらない
橋本環奈かわいい

なんかこういうシチュエーションの話ってどんでん返しとか残酷な展開を期待してしまう気がする🤔
なのでそういう意味では盛り上がりがなかったかなぁ…

最後の爽やかな感じも拍子抜け😂死にたいってなってたの…

>>続きを読む
過激なものを期待する人は拍子抜けするんだと思います。ただ、会話劇としては素晴らしかったです。

実力派の若手俳優さんたちの掛け合いを見られて良かったな〜と思える作品でした!

あなたにおすすめの記事