主人公がいろんな闇バイトをしていきながら
命の価値について学んでいく話だけど
実際はそう簡単に足を洗えないと思った
たとえば闇バイトでミャンマーとかに監禁されて帰れなくなったり、人身売買されても五…
誰かにとって助けたいと思ってもらえる人になれるように、
助けたいと思える人にたくさん出会えるように、
毎日を大切に生きていきたいです。
ホームレスのおっちゃんを信じられなくて悔しかった。
いつもい…
2019/7/20
配給 NEW CINEMA PROJECT
五億円稼いで、ボクは死ぬ
人命をお金で測り、その尊さを学ぶ
彼が一番学んだ物は、おそらく人間
人生は人で成り立っている
大事なのは…
小さい頃に5億円の募金により手術し生き延びた主人公は、17歳になっても周りの期待に応えなければならない環境が嫌になり自殺しようとするが、「死ぬなら5億円返してから死ね」とSNSにメッセージが届き、5…
>>続きを読む彼は量産型リコで知りました
結構印象に残ってましたので、鑑賞しましたいろいろな事が考える事になりいい作品。
自身の生き方を見つめる機会になるみんなのお陰で今を生きている彼。だけど本心はどうだろ…そ…
©2019 『五億円のじんせい』NEW CINEMA PROJECT