アド・アストラの作品情報・感想・評価・動画配信

アド・アストラ2019年製作の映画)

Ad Astra

上映日:2019年09月20日

製作国:

上映時間:124分

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • 静かで重厚で壮大な宇宙を感じた
  • ブラピの演技がすごく良かった
  • 全編に漂う静寂な宇宙空間と張り詰める様な空気感が印象的
  • 孤独と信念がテーマで、一人になって初めて気がつく大事な存在
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アド・アストラ』に投稿された感想・評価

RURIKO
3.5
ゆっくり静かに進んでいく映画。

月でも資源争奪してんの滑稽すぎてわろた。


父親役のトミーリージョーンズは日本人からしたら地球外知的生命体だよ。
「宇宙人ジョーンズ」として地球探索してるからね。
SKuri
3.5

「以上だ。私たちは生きて、死んでいく。」


死んだはずの父が生きている。
海王星を目指して、月、火星と、少しずつ人が少ない星を渡り歩く。道中、息子は様々な想いを巡らせる。

じぃーっと魅入ってしま…

>>続きを読む
ravi
-
宇宙のリアルというか、「無」や「孤独」の怖さが印象的だった
太朗
3.5
このレビューはネタバレを含みます

中盤以降まで映画のジャンルが不明瞭で、どんな姿勢で見ればいいのかよく分からなかった。
蓋を開けてみればヒューマンドラマではあったが、意外と父親との絡みはあっさり終わってしまった。
このプロットを2時…

>>続きを読む
きた
3.3

最初めっちゃクールなブラピが、父を追いかけて孤独な旅を続ける中で、だんだん人間味を帯びてくる。
葛藤を抱えたブラピの表情が印象に残りました。

ただ、
ブラピの声が心地よくて
ウトウトしてしまうから…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

「父さん、失敗じゃない。わかったんだ。僕らがすべてだって。」

物語はロケットが下部を切り離しながら飛ぶように進む。
比喩やアートワークの塊、美しい絵。暗い静かな宇宙の中に2人の父子が漂い、私たちの…

>>続きを読む
感情があるから人なんですかね。
AKI
3.0
退屈だけど月面カーチェイスは必見
Naoki
2.9
2025-142
映像が神秘的で綺麗なんだけど、ストーリーが微妙だった。現実味のある銃撃戦シーンは好き。

あなたにおすすめの記事