アド・アストラに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『アド・アストラ』に投稿された感想・評価

ブラピもトミーも渋い、そしてカッコ良い、イケオジぃー(˶◜ᵕ◝˶)
映像も、たぶん、オレが観た、この手のスペース映画の中で、群を抜いてダントツでキレイでリアルでスゴかった!!!
こっちがスペース空間…

>>続きを読む
3.0
ブラピとトミーリージョーンズで画をもたせたカンジ。宇宙に行く人、とんでもない精神力やな。私はおうちにひとりでも弱るのに。鍛え方教えてほしい。
2.8

地球人って宇宙では原始的な生命とか?
もしもそうなら地球人の
狭い可視領域で宇宙が無であるかのように
廃棄物(宇宙船やら遺体やら。。)をバラまいているのってどうなんだ?
っていつも思うんです。。
高…

>>続きを読む
vinter
3.0

2001年宇宙の旅とインタステラーを足して3で割ったような作品。

段々と地球から離れていく様子(星々へ: Ad astra)は、ゲームをやっているようで楽しかった。
基本的には主人公の成長の物語な…

>>続きを読む
2.5

地球外知的生命体の探求中に消息不明になった父を探しに宇宙に旅立つ息子の話。

かなり静かなストーリーで、少し地味だったかな…
主に息子の心の声…。

宇宙人でてくるのかな?と思いきや…猿🙈!!
超凶…

>>続きを読む
2.3

久しぶりに、ちょっと不思議で奇妙な映画を見た気分です。
最初は『ガタカ』のような近未来SFかと思いながら見始めましたが、かなり違いました。世界観は確かに近未来的で、ロケットブースターや宇宙服、宇宙基…

>>続きを読む
Kazuya
2.1

このレビューはネタバレを含みます

月や火星に人が住んでいたり、宇宙旅行が一般的な世の中の描写はかなり好きな世界観だったのですが、それ以外は盛り上がりなし。

父親が地球に戻ったらどうなったんだろう?っていう想像もしたのですが、結局そ…

>>続きを読む
ブラピじゃなかったら退屈すぎて見てられなかったかも。
猿のシーンが1番興奮した🐒
LEGION
2.5

作品の大人しい空気感が宇宙の静かなイメージとリンクしているように感じ、こうした雰囲気の中で主人公の感情の揺れや父への思いで波打つような描写が印象に残る作品だった。
誰かを思うことの大切さや生きる意味…

>>続きを読む
2.7
やっぱり宇宙ものってワクワクしていいね
ただ、ロイにもパパにも感情移入できなかった
ブラピは老いを知らないのかい

あなたにおすすめの記事