ベラのワンダフル・ホームのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ベラのワンダフル・ホーム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

W・ブルース・キャメロンの小説『A Dog's Way Home』が原作。

この手の映画は、トレーナーと撮影班の気の遠くなるような努力に拍手したくなる。そして主演のわんちゃんにパルムドッグ賞を与え…

>>続きを読む

普通。

主人公のみ動物の気持ちで吹き替えているが他の動物の吹き替えはなし。ところどころ違和感。

ピューマはいいキャラ。だがCG(仕方ない)

あえて人間側の混乱はほとんど描かず、主人公の冒険のみ…

>>続きを読む

なんかさぁ、泣いた。
ベタやしそんなつもりなかったのに泣いた。最近涙もろいかも。私猫派なんやけど。再会できてよかったよぉ〜、うん、よかったぁ。よかった。

妖怪じゃないほうのベラがさ、一生懸命なんだ…

>>続きを読む

待って…軽い気持ちでわんわんに癒されよ〜と思ったらめっちゃ過酷でつらい…感動よりつらすぎて泣いた。犬種差別って言葉初めて聞いたしピットブルなにもわるくない…

まず悲しい生い立ち〜から優しい相棒を見…

>>続きを読む
犬好きなら絶対感動するやつ。
ベラのルーカスに会いたいという一途な想いに心打たれる。
道中いろんな動物達の出会いがあるけど、一番泣けたのはビックキトンかなぁ。

シリーズ物だからか、CGは使わないって自分の中で思ってたけどバリバリCGでおおうっ、!ってなった。
スケール大きいお話かと思ったら、身近なところもあって頭バグった。

でも、犬は可愛い。わんころ最高。

これはねぇ。びっくりですよ(笑)
ワンダフルライフがあまりにも好きすぎたから期待したけどねぇ。

まず、最後にハッピーと思えんのよね。
だいぶ傷だらけすぎてまじで見てられんかった。辛いよ。
しかもそ…

>>続きを読む
ラストはゴーホームって分かってても
途中何度も心配になってしまう。

ハラハラドキドキのロードムービー。

役者(犬)の名演技が素晴らしい。

動物が頑張ってる姿には
それだけで感動する。地球の宝物。
友達ファミリーと鍋つつきながら観たんだ…








最後自分だけ泣いてた…w

あと無性にチキンが食べたくなってきた!!

みんなとの出会い、友情、別れ。
ママ猫やビッグキトン、ダッチ可愛すぎる。ダッチの新しい飼い主達がゲイカップルで自然な出演の仕方で良かった。

ピットブルを飼えないとか、外で今度見つかったら安楽死させ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事