「雀荘に入ったらメイド喫茶だった」
自分が幼い頃にオヤジに映画に連れていかれたのが『麻雀放浪記』でしたw。『ドラえもん』が観たかったのにモノクロで訳の分からない作品を見させられた記憶。当然、内容な…
麻雀放浪記のファンムービーみたいなコメディー作品。原作のオマージュがちらほら。
ドサ健がやってたことと全く同じことを2020版では坊や哲がやる。というくだりが結構あるも、原作屈指の胸くそシーンは再現…
麻雀を軸にタイムスリップ、AI、ロマンス、異常性癖などの様々な要素を混ぜ込みすぎて、何が何だか分からなくなった映画。原作リスペクトは感じられたし、全編スマホ撮影というのにも驚いたが、話が面白くない。…
>>続きを読む2024061「麻雀放浪記2020」
監督の名前を見て、こ!こ!こ!は!
こ!こ!これ!この監督だったの?!
うへー!と思いすぐにレンタル
えー😅近未来スペースラブファンタジータイムトラベル麻雀放…
「麻雀放浪記」を現代版にアレンジ。坊や哲が2020年の東京にタイムスリップしますが、やることはやっぱり麻雀です。斎藤工主演。白石和彌監督作です。
原作の渋さはどこへやら、ふざけ気味の麻雀SFに成り…
(C)2019「麻雀放浪記2020」製作委員会