ピーター・ロックの小説『My Abandonment』が原作。
イラク戦争によるPTSDに苦しむウィルは娘のトムと共に、オレゴンの巨大な公園の森でひっそりと暮らしていた。ある時、トムが公園内をジョ…
終始、いい景色で静かな演出。
『はじまりへの旅』に似てた。
トーマシン・マッケンジーのデビュー作?
とは思えないくらい、すでに良い雰囲気
醸し出してた。
父親の過去がほとんど分からないので、
外…
これ結構好きなタイプの映画だったなー
ここの写真見て山の中でサバイバルするのかと思ってみたら国立公園なの🤪
まぁまぁ都会やった🙌
お父さん逃げ道作りすぎでしょーがw
でもラストは切ない感じで良か…
「思想は自由でしょ?」
˯↟⍋ꈔꎺ ѧꇬꏪ ↟ψ ˯∗˯↟⍋ꈔꎺ ѧꇬꏪ ↟ψ ˯∗˯↟⍋ꈔꎺ ѧꇬꏪ
@オレゴン州ポートランド〜
世界中のどんな親の元に生まれようとも、子どもが選択できる自由が…
『Nomadland』case2
といった作風
自分の意思で社会の環から外れる人
自分では制御できない何かにより環から外れる人
そもそも今の社会にはあわない人
極端にどちらかに振れていなくても、生き…
トーマシンちゃん目当てで気になってた作品🤩!森の中で暮らす父と娘(父親がPTSDで社会に馴染めない🤔?)行政に見つかって社会の中で生きることを勧められて、娘トムはすんなり馴染めるけど頑固な父親の考…
>>続きを読む●心に残る映画でした
●娘はもちろん、福祉機関の人たちも、仕事とおうちを提供してくれたクリスマスツリー農園(?)の人も、トレイラーパークな人たちも、みんなウィルを助けたいと最善を尽くしているのだけれ…
トーマシン(トム)が、マジで可愛い。それだけで観る価値あり。こんな可愛い子は滅多にいません。しかも化粧っ気が全くないのですが、そこがまたいい。無駄な化粧とか不要。
しかも、本当に優しくて健気。でも、…