「ある日フクロウの声が聞こえだしたマチルド」という映画の説明にはやられた。
フランス流のかわいいが詰まった、ほんわかするファンタジーかと思いきや、分裂症の母を持つ少女が「鬱になってしまった」という辛…
感動系かなって思ってたら結構ファンタジー?わたしの理解力が足りなくてよく分からない場面多い。実際自分のお母さんが音楽会で舞台に上がってきたりクリスマスほっぽかして0時まで帰って来なかったりしたらもっ…
>>続きを読む9歳の少女マチルドと奇妙な言動が目立つ母親、そしてフクロウ。ある日マチルドは母親から小さなフクロウをプレゼントされる。フクロウはその晩マチルドに声をかけ、そこからマチルドとフクロウの会話のやりとりが…
>>続きを読む母の奇行に振り回される娘マチルダ。そのマチルダも学校の教材の骸骨を盗んで森に埋めたり、別な日にはカーテンに火をつけたりする(この時は母が帰らなかったということに対してだと思うが)。母に負けてはいない…
>>続きを読む待って〜〜〜なんか全然思ってたのと違う感じというかよくよく観てたら結構話の内容が地雷寄りだった〜〜〜しんど〜Oh〜〜〜〜〜
フランス映画ってジャケットのオシャレな感じとか雰囲気に惹かれてみたらあれ…
© 2017 F Comme Film / Gaumont / France 2 Cinéma