さよなら、退屈なレオニーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『さよなら、退屈なレオニー』に投稿された感想・評価

おけ
3.0

20歳?くらいの時に当時の恋人と鑑賞。
まだまだこのような「行間を読む」映画を楽しむ余白が無かったのを思い出します。

「アンニュイな女学生が退屈な日常から抜け出すために行き先も知らないバスに乗り込…

>>続きを読む
べ
2.5
タイトルとポスターに惹かれて見たけどよう分からんかった
あんまおもんない
思春期振り回し女!
Lily
3.0
久しぶりのフランス映画。完全にポスターに惹かれて観たけどノービートな感じ。最後はうまくまとめられているなって思った。
3.0

思春期特有の他の人とのズレだったり、みんなが好きなものを好きだと思えない心の機微を描いた作品
ただびっくりするくらいストーリーがなんもない デス・プルーフから下ネタとカーチェイスを抜いたんかってくら…

>>続きを読む
layla
2.8
良い感じに終わらせたけどティーンエイジを理由に身勝手してるだけじゃない?ギタリストずっと振り回されてるよね
そう
3.0
少し前の荒んだ自分を見た感じ
世の中にイラついて、その世の中を上手く生きられない自分にそれ以上にイラつく。

服装可愛いけど、既視感のあるラスト…。
Kay
3.0
レオニー…
理解不能、ではないけれど、意味不明。
服装が可愛い。
徳増
3.0

若くて、むしゃくしゃして、どこにぶつけていいかわかんなくて、衝動だけで動く。ぼーっとしたり突き動かされたり、大人が見た思春期って感じ。若い子の考えることはわからんみたいな。や、そうだけど。
もう少し…

>>続きを読む
TK
2.5

先のことなんて分からない。10代なんだから。

思春期のお手本のような主人公レオニー。周りが嫌で少し大人な事がしたかったり、自分の居場所が無いとさえ思うティーンの感情が爆発しているような作品だった。…

>>続きを読む
ママとママの彼氏との関係は良くならないし、パパとも気まずくなる、そんでもって年上のギター講師と知り合うけど、だからって恋には発展しない

でも現実ってそんなかんじ

あなたにおすすめの記事