さよなら、退屈なレオニーに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『さよなら、退屈なレオニー』に投稿された感想・評価

全体的に真実味に欠ける。まずあの風貌の男にぱっと見で惹かれるという基本設定からうまく飲み込めない。少なくとも何か一つ「この男にはどこかしら魅力がある」と思わせるだけの演出がなければならないところ。教…

>>続きを読む
えい
2.0
オシャレだけど退屈。
尾崎豊の歌詞みたいな生き方。

観る前は、音楽がもっと大きなウェイトを占めると思ってたけどそんなことなかった。

月曜日の朝7時、朝ごはんの天ぷら食べたあと部屋にて鑑賞 朝が眩しい

自分の居場所を見つけられない少女の青春を描くドラマ
いらいらした日々を送る17歳の少女・レオニーは、年上のミュージシャン・スティ…

>>続きを読む

思春期多感な女子が、ギターうまい不細工なオッサンとダラダラ過ごす話。

主人公が日常を退屈と感じるように、観てるこちらもとにかく退屈で辛い。話がほぼ動かない。

なんども退出しかけたが最後まで観て、…

>>続きを読む
1.7

レオのビジュアルが強すぎて驚いたけどそれ以外この映画には特に何も魅力がなくギタージジイもただのロリコンで芝居が上手くなかった事を考えるとただのアーティストかな?
とにかく芝居が下手だった。

レオの…

>>続きを読む
sakura
1.9
ずっと怒ってるってセリフに、確かに私も高校生の時ずっと何かにイライラしてて怒ってたなって思った。
でも、内容はよくわからない。
2.0

家族仲良いし都会暮らしで多趣味の私には
主人公の女の育ちの悪さにイライラして終わった
スティーブと出会って生活が充実し出した描写はよかった
レオニーのファッションが微妙にダサいのも
田舎のティーンら…

>>続きを読む
はる
1.0
★1607作品目
☆2022年︰534作品目

レオニーは退屈じゃなくなったかもだけど
観てるこっちは退屈だったわ。
riekon
2.0
レオニー楽しそうじゃないねー💦
どうしていいか分からない
周りがうるさくてイライラ😠
ギター講師のスティーブいい感じ
酷いこと言われても大人の対応😊
レオニーか可愛いから
飽きずに観れたかな😅
django
2.0
すごいつまらないんだけど17歳くらいの頃の気分がいきいきとよみがえってきた

あなたにおすすめの記事