ラストシーンから入って、主人公の人生を語りながら、物語に移行するから、これからどうなるか最初で説明してくれるのか見ててわかりやすい。成り上がりながら、落ちていくのも哀愁があってノアール的で面白い。仲…
>>続きを読むあらやだ意外と当たり。終盤の落ちるところまで堕ちていく展開大好物。ラストシーンから始まって果たして誰が?の予想を否が応でもするんだけど私ナメてて間違えました。やられた。
ノアをリンチする方法がマジ…
CO2の排出権取引を悪用して荒稼ぎしていた男達が、ヤバい奴に金を借りたせいで追い込まれる仏産スリラー。話の展開はありふれてるけど、まずまず面白かった。主人公が若き日のデ・ニーロにしか見えず、声はマー…
>>続きを読む相変わらず邦題は雰囲気だけで付けられた気がしなくもないオリヴィエ・マルシャル監督の作品だが、中身としては地に足着いたストーリーラインを踏んでいる所がさすが
嫉妬と欲望に駆られた人間の成り上がりと転…
忘れてたまたま何度も観てしまう本作、3回目w
往々にしてフワーっとした、フィルム・ノワールが多い中、進行上スットコドッコイ兄弟設定は仕方ないにしても、パリ、ユダヤ人中国人、北アフリカ中東系コミュニテ…
「CARBONE」フランス語でも炭素ww
「~という名の」と付けると日本人にはウケる典型的な邦題。
実際にあったEUの「炭素排出権取引」の取引詐欺事件を
基に制作された作品。頭の良い人は色々と考え…
のっけから窮地に立たされ、暗い照明でシルエットだけ浮かび上がる場面の多い主人公が、ブノワ・マジメルだと気づくのに時間がかかる。
顔の下半分がダブついて、おじさんになった。
ノワールらしい回想劇で、…