サマー・オブ・84の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 殺人鬼も誰かの隣人だというセリフが印象的
  • 80年代のノスタルジックな雰囲気が最高
  • 子供たちが無茶する映画はよくあるが、バッドエンドなのは初めて
  • BGMや雰囲気がストレンジャーシングスに似ているが、独自の展開がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『サマー・オブ・84』に投稿された感想・評価

AP
4.1
このレビューはネタバレを含みます

流行りの「少年×80年代」のジャンル、僕もハマってしまったかもしれん。

隣人マッキーを連続殺人犯となんとなく推理し、彼の監視を始める少年たち。

最初はね、なんとも雑いミスリードだと思ったんですよ…

>>続きを読む
3.0

80年代をホラーをオマージュしながら少年達のジュブナイル的スリラーで魅せる
好奇心から連続殺人犯は隣人の警官である事を突き止めようと探偵ごっこのように捜査していく少年達
やがて真実に辿り着いた時、本…

>>続きを読む
beck
3.5
ストシンやITに通ずる80年代ジュブナイルもの。
最後のモヤモヤ感がすごい。
このレビューはネタバレを含みます
オチの構想ありきで作った映画。
#42
程よいホラーだけど、最後だけ最悪、、
ジュブナイル映画みてると、アメリカって夜一人で友達の家行ったりするんかって不安になる危ない
つる
4.3
このレビューはネタバレを含みます

郊外に住む人々、一見明るく平穏に振る舞うが、その裏ではそれぞれ“何か”を抱えていて…。
郊外に現れた連続殺人鬼のニュース。
隣人の警察官が怪しいと、彼の身辺を調べ始める少年たち。
イットにストシン、…

>>続きを読む
ふじ
3.0
このレビューはネタバレを含みます

前半はミステリー要素強め
なので、全然怖くないけど
後半から、ジワジワとくる
恐怖が良かったですね!
マッキーの急に真顔になる所とか
笑顔なのに目が笑ってないとか笑
ラストも怖い笑
ザ・青春って映画…

>>続きを読む
3.4
夏の夜にピッタリな作品
好奇心もほどほどに。他人を巻き込みすぎてはいけないね、
ノナ
3.7
このレビューはネタバレを含みます
結構笑える映画かなと思って見てたけど、ラストが悲しい
-
夏休みに見るのと良い感じのシチュ
思春期、好奇心、現実
良い感じのバランス

あなたにおすすめの記事