ジュブナイル!好みなジャンル!
アメリカの少年、田舎、
まずこの要素が好き!要所流れる音楽も80年代?な感じで良き☺️
ただラストはそんな感じに終わるんやーて感じ
ミステリー雑誌オタクで、陰謀…
暗黒スタンドバイミー的な『サマーオブ84』を観ました❗️
15歳のデイビーの住む町で、「連続少年殺人事件」…いや、「少年連続殺人事件」❓…「子供ばかりがSATSUGAIされる事件」が発生する。デイビ…
初心者二百九十二作品目!!!
【概要】
Netflixで視聴。
夏だねー。
【感想】
80年代の煌びやかな雰囲気の上、カラフルな色彩と王道なホラーストーリーで魅せる最悪の胸糞ラスト。
流れが完璧…
近所の警察官が誘拐犯なのではと疑い始め、少年たちは独自の調査を始めるが…
監督が個人的に超大好きな「ターボキッド」の人たち。
ラスト20分くらいは面白い。
終わり方もこの手の映画ではあんまり見な…
『連続殺人鬼も誰かの隣人だ』
軽く見れるB級ホラーぐらいのノリで選んだら後味悪い系だった😵
1984年のとある郊外の町を舞台にしたジュブナイル作品。
「IT」みたいな雰囲気ですがジャンルはミステ…
殺人鬼だって誰かの隣人さ。
……そうかもね。
再鑑賞。
1984年の夏、15歳の少年デイビーが住むオレゴン州イプスウィッチ近郊の町では、同年代の子供を狙った連続殺人事件が発生していた。
ひょん…
うわああああああー。
ここに新たなトラウマ映画が誕生した。
もっと『グーニーズ』みたいな安心して観れるの想像してた。スティーブン・キングの劣化コピーと思ってたら大間違いだった。。。想像の84倍くらい…
2017 (C) Gunpowder & Sky, LLC