薬の神じゃない!に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『薬の神じゃない!』に投稿された感想・評価

ぺけ
5.0
実在の事件をベースに社会問題を扱うときにポップな作品にするのが韓国らしい

会社、組織が事業をするときは社会課題解決や愛が目的であるべき的なこと二宮金次郎が言うてたもんね。愛だろ愛って作品でした。
む
4.5

号泣必至。映画のポスターがコメディチックなのも、テーマ的にあえてこうしたんだろうな。これを見て、だから製薬業界って、隠謀論的な話が良くされるんだなと。これが事実なんだから、闇は他にも色々あるだろうね…

>>続きを読む
HAYATO
4.2

このレビューはネタバレを含みます

2025年140本目
中国医薬業界に変革をもたらした男
2014年に中国で実際に起きた事件をモデルに、金に困って国内で認可されていない白血病治療薬のジェネリック薬を密輸し始めた男が、高額な正規治療薬…

>>続きを読む
BAGs
4.4
いやー、最後は泣ける。
良いヒューマンドラマでした。
実話が元ってのも驚きですが。
Tarrro
5.0

このレビューはネタバレを含みます

動機は立派じゃなくたっていい。
それが誰かを救っているなら。

「情よりも法を優先させることが法の執行者である我々の務めだ」
わかっているからこその葛藤。
だからこそ立法機能がしっかりしてないといか…

>>続きを読む
4.1

未認可のジェネリック薬を巡る中国のお話。

国内認可の正規薬が高額なため貧困層はただ死を待つだけの状況に、最初は金目的ながらも徐々に自己犠牲となりながらも人助けに変わっていく主人公。

途中のイケオ…

>>続きを読む
moeka
4.2

すごく面白かった。
中国とインドの組み合わせなんて面白いし、社会問題にうまく目を向けられていた。
アクションも申し分ないし何よりストーリーに引き込まれる。一見の価値ある。

ただこれトップ層に患者が…

>>続きを読む

「これは見ろ」映画でした。泣いた
普通に感想書いちゃうとチープになっちゃいそうなので、書きたくないなー。

「眼の前の金欲しさにジェネリック薬の密輸をしていたけど…」って流れを離すと「あー、はいはい…

>>続きを読む
せこ
4.1
https://note.com/awokozaizheli/n/nd5b28b1c4a44 この記事を見て気になって見た。見て良かった。中国の映画にハマりそう。

前半はこの主人公同様ダラダラ見ていたが、中盤から目が離せなくなった。
実話に基づく話ということで、中国の司法の出した答えは良い意味で意外だった。

刑事が元妻の兄ということをすっかり忘れていたが、と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事