汚れたミルク/あるセールスマンの告発の作品情報・感想・評価・動画配信

『汚れたミルク/あるセールスマンの告発』に投稿された感想・評価

現実。
資本主義、自由主義社会においては、この映画のような現実が罷り通っているように思う。
誰もが利益を求め、誰もがより良い報酬を求める。
ただ、その方法に対する倫理感が各個人間において差があ…

>>続きを読む
enter

enterの感想・評価

1.0
いやいやいや、ミルク自体は汚染されている訳じゃないでしょ? 論点がぐちゃぐちゃなドキュメンタリー。
配信終了まえに見れて良かった!

水が豊で綺麗ってすっごく
めぐまれているんですね
喵來

喵來の感想・評価

4.6

西洋目線の英雄映画かと思ったらそんなことはなく、結構解釈と補完を求めてくる。人間の本質って汚い。
国に帰るも帰れないも、多国籍企業やNGOなど外からの問題に昇華されちゃう。そもそも歴史の短い国ではあ…

>>続きを読む
yuichi

yuichiの感想・評価

5.0

社会派ドキュメンタリー風の作品で、
1人の男が大手企業を相手どって闘う

粉ミルクを汚れた水で溶かして乳児に飲ませた事で、沢山の赤ん坊が亡くなってしまう
その粉ミルクを自身が営業マンとして取り扱って…

>>続きを読む

舞台はパキスタンです。
ネスレ vs 元社員 です。
この映画を観ると、事の顛末を知りたくなります。なので調べました。

. . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. 以下ネタバレ注意 . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜

主人公のア…

>>続きを読む
企業の説明責任よりもまず国が動けよ!
その後どうなったのか、、

政府とも癒着している所謂大企業に個人で内部告発した一件をドキュメンタリー映画にしようとした映画なんですよね
この粉ミルクの問題は日本の森永ヒ素ミルクみたいな明確な証拠がある事件と違って
証明する根拠…

>>続きを読む

1994年のパキスタン。大手企業ラスタのセールスマンとして働くアヤンは、国内の薬品を売る日々を送っていた。しかしある日水道が整備されていない地域で不衛生な水を使用した粉ミルクが原因で乳児が多く死亡し…

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

4.2

【高度な作りの秀作】

パキスタンで実際に起こった事件をもとにした社会派映画。

世界的な大企業が赤ん坊向けの粉ミルクを途上国で大々的に売り出そうと計画。そのためには医師などへのワイロも辞さない。セ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事