週末のやり残しを消化という事でスコセッシ監督andディカプリオの新作を見てまいりました。
ネイティブアメリカンの間で起こったオイルマネーに目をつけた意地汚い白人達の物語。
【キャスト】
アーネス…
重厚な3時間半。
色々な視点から考えたい作品。でも気軽に何度も観れるほど軽くない(色んな意味で)
そしてこの長尺に簡潔な感想を書けるほど私の文章力は達者ではない。
リリーグラッドストーンの演技…
『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』がスゴかった…
マーティン・スコセッシ監督といえば、ロバート・デ・ニーロ。そして、レオナルド・ディカプリオ。この2人の演技は言うまでもありませんが、アーネスト…
これ実話なんだ。。
お金は怖い。。
ブレンダン・フレイザーが気になりすぎて何度も携帯に手が伸びかけた
観ようと思って観れてない『ザ・ホエール』があるんだけどもあれ特殊メイクじゃないの?って雑念が
…
206分もこの内容なら納得だし、さすがのスコセッシかなりの見応え。かつてJ・エドガーを演じたディカプリオがキャスティングなのも興味深く、憎々しいデニーロもいい。特典映像的なラストで器用に演じたJac…
>>続きを読むものすごく感動するとかじゃないんだけどとにかくずっとおもしろい
白人の侵略の話なんだけど
こんなことがあったなんてな。。。
最後の劇?みたいなやつも、なにそれすごい!!ってなる
長すぎるけど魅せられ…
鑑賞日 2025/03/04
これは、スコセッシ監督の作品をよく見ていると思うことだが。
彼が描くストーリーとは、ヒューマンドラマとして言い表すよりも、なんだかある種のモキュメンタリーのようなもの…
あまりにも衝撃的すぎた。こんな恐ろしい事件があったなんて。
白人に追いやられた土地に突然降ってわいた石油利権によって何もない状態に近かったネイティブ・アメリカンの一族が、ある日突然今で言う石油王の…