キラーズ・オブ・ザ・フラワームーンの作品情報・感想・評価・動画配信

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン2023年製作の映画)

Killers of the Flower Moon

上映日:2023年10月20日

製作国・地域:

上映時間:206分

3.9

あらすじ

『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』に投稿された感想・評価

3.3
このレビューはネタバレを含みます

アーネストってどんな人物だったんだろう?という疑問が湧いた。本当に妻を愛してるのに、おじに従ってとんでもない行動を取る。現代人には理解できない感覚なのかな? ロバートデニーロがやはり存在感抜群たった…

>>続きを読む
4.0

評価が高く、ずっと気になっていた作品。



実際にあった事件を題材に、
根深く悍ましい先住民差別の実態を詳らかにしていく。

この事件に存在しているのは、悪人というよりもロクデナシと呼ぶべき存在…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

実在した話というのが悲しい
お金を持ったが故に、白人からたかられて殺されてしまうという事実があったことに驚いた
また、解決のために動いていた警察や探偵も排除していく姿勢が恐ろしかった

主人公は叔父…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ディカプリオもっと板挟みになるかと思ったけど、総像以上のバカだった。あんまりざまぁ展開じゃなかったけど。だからこそ映画にしたのよね

主演の2人、ディカプリオとリリーグラッドストーンの表情が、何かを強く訴えかけてくる感じで良かったです。ディカプリオは困ると口をへの字に曲げて駄々をこねるショミカシ(劇中出てくる言葉でコヨーテの意味)…

>>続きを読む
yoshi
4.5
https://ameblo.jp/yuuqyu/entry-12938464909.html?frm=theme
4.3
最初は優しさだと思った言葉が話が進むにつれて反転していく。主人公の曖昧さが観る人も一緒に曖昧な立場に連れていって、登場する悪役たちはみんな平気な顔をしている。
良いテーマにスコセッシ&ディカプリオなので、まあ間違いないのですが、いかんせん長過ぎました。
放映当時、映画館で見たのですが、お尻が痛くなり何度も座り直した記憶があります。

1920年代のオクラホマを舞台にした実話ベースの物語。アメリカの負の歴史をみているようでかなり衝撃的だった。

マーティン・スコセッシ監督の作品で、レオナルド・ディカプリオ、ロバート・デ・ニーロが共…

>>続きを読む
4.0
長かったけど最後の演出は良かった
まあジジイの撮る映画はそれだけで良い

あなたにおすすめの記事