悪いことをしたら必ず報いはあるし、病人や障害者にみんなが優しいわけじゃないし、ヒーローだっていつまでもヒーローで居続けられない。そうした現実が厳然とした下敷きになっていながらも、わかりあうことで小さ…
>>続きを読むよかった
落ちぶれ同士が一緒に各々の目標が似てるから行動を共にするとか、社会的弱者が出てくる映画っていっぱいあると思うけど、いい意味で全然ありきたりなそういう映画じゃなかった。ダウンとして扱わんとた…
定期的に観たくなるのでDVDを買ったほど心温まるロードムービーです。登場人物みんな哀しみを背負ってる、ちょっとずつ進んでく、友だち家族。素敵な関係で羨ましい。エンドロールの曲も良い歌なので最後まで沁…
>>続きを読む優しさ成分100%でできたロードムービー
ピュアなザック、誰でも応援したくなっちゃうでしょ!
タイラーも孤独を抱えてたけど、ザックの保護者となり、友人となり、人間らしさを取り戻していく姿が胸を打つ。…
"友達ってのは自分で選べる家族だ"
ずっとずっと温め続けてた作品をようやく観れた。行くべきところに、いるべき人と、ただ行くだけ。
自分に大切なものがあるように、他の人にも同じように大切なものがある…
「友達って、自分で選べる家族なんだ」――なんて素敵な言葉だろう。この映画における“友達”の定義は、これからの私の人生において、とても大切な価値観になる気がする。
シャイア・ラブーフの演技はもちろん…
老人ホームを抜け出したザックと兄を亡くして自暴自棄だったタイラーのロードムービーなのですが、想像よりさらりと、うっ…と心くるポイントを突いてくる素晴らしい映画でした。
福祉側としてエレノアが途中参…
PBF Movie, LLC.