泣いたぜかなり
過去の回想がなくとも、ブッチの抱えるコンプレックスやトラウマがめっちゃ伝わってきてつらかった。
腹の立つやつは殺すが、フィリップへの愛はまるで父親のよう。いびつだけど誰もが抱える二…
イーストウッド大先生が好きと言いつつ見たことがなかった作品。
なぜ私今まで見てなかったんだよ!
ストックホルムシンドロームなのかなこれは。
誘拐犯と誘拐された子供との間に生まれる愛情。
美しい。そ…
良いやつではないけど、根っからのワルでもない
ブッチはバズに自分の子供の頃を投影させてできる限りのことをしてやろうとした。
ブッチのことを本当に思っていた。
子供が酷い仕打ちをされることが耐えられ…
ブッチはブレーキを踏んだ現在でフィリップが乗り込むのを待ち、未来に向かってアクセルを踏む。行き先ではなく何故そこへ向かうかが重要と言っていたように、過去に戻れない2人が過ごしたあのタイムマシンの上に…
>>続きを読むDVD📀所有、再鑑賞。クリント・イーストウッド1993年監督作品。ケビン・コスナー38歳主演映画。
1963年テキサス州の刑務所を脱獄したテリーとブッチ、押入った民家から8歳の少年フィリップを誘拐…
ケビン・コスナー、クリント・イーストウッドの共演。分りやすい展開とユーモアも入り交じり、自らも出演したイーストウッドらしい映画。
脱獄犯と少年のロードムービー。
ブッチ自信も子供のころ父親からDV…
(C) 1993 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.