スウェーデンのラッセハルストレム監督は素晴らしい。
30年振りに「ギルバートグレイプ」をじっくりと観ました。マイライフアズアドッグもそうですが心が暖かくなる名作です。知恵が遅れてる10代の少年役をデ…
夫を失った悲しみから自分の体重を支えるのも難しいほどに太ってしまった母親。
長男でありながらアーニーの面倒を見、父親の役割も兼ねているギルバート。若き日のジョニデ。ずっと彼のことが本当に心配だった……
「家族」という枷の中で、自分の気持ちを抑制し、責任を背負う。私なら絶対に投げ出したくなると思うが、きっとギルバートには母親への同情、知的障害を持つ弟(演技上手すぎ)への愛情の方がよほど強かったのだろ…
>>続きを読む評価項目15 各10点 物語のみ20点 計160点
基準=7 (良くも悪くもなく普通)
X=不自然.違和感のなさ(あっても気にならなさ)
Y= 世界観マッチ度
Z=カメラワーク、音響、エフェク…
TM & Copyright © MCMXCIII by PARAMOUNT PICTURES CORPORATION All Rights Reserved