ギルバート・グレイプの作品情報・感想・評価・動画配信

ギルバート・グレイプ1993年製作の映画)

What's Eating Gilbert Grape

上映日:1994年08月20日

製作国:

上映時間:117分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 映画は優しさに包まれており、家族や兄の優しさが印象的
  • 若き日のディカプリオの演技は天才的で、存在感がある
  • 社会の下積みに生きる人々の織り成す日常を描いたドラマでありながら、感傷的になりすぎないバランス感覚が素晴らしい
  • クライマックスのシーンが素晴らしい
  • 閉鎖的な田舎の描写や、家族に向けた尊いはずの優しさが、ギルバートを苦しませる火種というのが切ない
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ギルバート・グレイプ』に投稿された感想・評価

4.0
61,282件のレビュー
homa
4.5

暇さえあれば近所の噂話、そんなどこにでもあるような田舎のリアルな描写にストーリーへの没入感が凄まじかった。
母親の介護と、弟の面倒、父親が亡くなってから大黒柱の扱いを受けるギルバートの様々な事への葛…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

消化し切らんわ
嘘で消化したくない
全部好きなわけじゃないし
主人公が解放されるためには
母親は死ななきゃ行けなかったの?
とかも思うしそりゃ
ただ、ジョニーデップの顔がすごい
人生とか歴史とかを感…

>>続きを読む
4.5

アーニーの成長とギルバートの苦悩がはっきり見れた作品でした。
レオナルドディカプリオの演技力が圧巻で仕草や言葉の使い方などがリアルで作品に集中できた。ジョニーデップはかっけぇってなった一面、感情を表…

>>続きを読む
4.4
結構好きな作品。ハートフルドラマ。
ジョニーデップもディカプリオも演技がうますぎる。最初ディカプリオだと気づかなかった。
ジョニーデップの髪型が若いキムタクすぎる。

レオナルドディカプリオの演技が圧巻で、演技だと最初思えなかった。ジョニーデップもかっこよかったし、ベッキー役のヒロインがとても魅力的で素敵だった。
アメリカの当時の田舎の自然の平和な雰囲気がとても好…

>>続きを読む

「良い人間になりたい」

ベッキーに「夢はないの?」と聞かれたギルバートがどうにか捻り出した言葉。このシンプルなセリフに本当に心を貫かれるような思いがする。言葉って、何を言うかよりも誰が言うかの方が…

>>続きを読む
4.3

ヤングケアラーかな
ディカプリオの演技が自然で上手いと評価を見たけどジョニーデップも上手かった
手がかかる人が二人いてもあまり暗くない雰囲気の家族でもみんな共依存気味で
最後ああなれるとは思わなかっ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

人生について迷っている

自分の人生なんだから自分で選ばないと

選んだはずなのにうまくいかなくて

【家族について】【親子について】
ものすごく考えている。

- - - - - - - - - …

>>続きを読む

久しぶりに予定のない休日だったので、
なんとなくチョイスして観てみたら
どうしよう… とてつもなく良かった…!!

ディカプリオは『タイタニック』前なのか。

何よりもジョニデがかっっこ良すぎて…

>>続きを読む
キャスティングが最高だけど、改めてレオナルド・ディカプリオやジョニー・デップの凄さがよくわかる。作品の雰囲気も好み。

あなたにおすすめの記事