ディープ・ブルーの作品情報・感想・評価・動画配信

ディープ・ブルー1999年製作の映画)

Deep Blue Sea

上映日:1999年10月09日

製作国:

上映時間:104分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 映像がリアリティーあって、サメの迫力が凄い。
  • コックさんが最強で、可愛いキャラクター。
  • サメ映画のお手本のような作品で、パニック要素も強め。
  • 登場人物が次々とサメに食べられてしまい、誰が生き残るか分からない展開が面白い。
  • テンポが良く、伏線もわかりやすく、容赦なく死ぬシーンが笑える。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ディープ・ブルー』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

【感想】※ネタバレ有
サメ映画の中で1番好きな作品です。
アルツハイマー薬研究で賢くなったサメ。ストーリー展開が早くて、尚かつ分かりやすかったです。

どんな生き物でも知性を持ってしまったら人間は無…

>>続きを読む
3.4

<21年07月>
【古くても観やすい。設定がしっかりした鮫パニックホラー】
・1999年公開のアメリカのSFアクションホラー映画。
・アルツハイマー病の研究を行う太平洋上の地下研究施設。そこでは鮫の…

>>続きを読む
3.5

海底の医療研究機関の女研究員は、アルツハイマー治療薬の開発のため、鮫の脳に薬品を投与し、細胞を活性化させる実験に成功する。だが、それは条約違反の秘密裏に行われたことだった。今や人類よりも知能が発達し…

>>続きを読む
boubo
2.9

ディープ・ブルー、1作目。
研究施設にてサメの知能を…改良した結果…。

こういう研究施設あるあるな、何かしらのミス…ストーリーにならないけど警戒に警戒を重ねてくれぃ。あぁぁぁ痛いです。
しかも、サ…

>>続きを読む
-
『ダイ・ハード2』(1990)
たき
3.5
このレビューはネタバレを含みます
高い知能を持ったサメ🦈との戦い。
結局人間が勝手に操作し、ツケが自分自身に回ってくるというあるあるなストーリー。
普通にサメに食われるシーンが怖い。グロい。

   予告編を何度も観ていて、気になっていたのがやっと観る。

 「ジョーズ」をヒントに、「エイリアン」のような話。

  兎に角、誰が死ぬのか分からないまま、驚かすことをメインに、話が展開。その為…

>>続きを読む
ちゃんとこわい
3.4
愛すべきサメ映画
kyatto
3.4
ずっと見た事あると思って見てなかった
ちゃんとしたサメ映画で、これぞー!って感じ

あなたにおすすめの記事