中盤まで楽しめた
キャストも良いと思うのだが…
(個人的に石橋静河は好きだよねーw)
漫画版を忘れてしまったが、もっと面白かったと思う!
長々と二階堂ふみを映すシーンはPVかよ!とツッコミたくなり…
手塚治虫らしいようならしくないようなお話しだが、稲垣吾郎と二階堂ふみが大人が観る映画にしていた。
賛否両論ありそうだけど、映像もイイし二階堂ふみの裸体もいやらしさよりもスタイルが良すぎてエロさを感じ…
人気作家美倉がある日路上でばるぼらと名乗る女性を拾う?知り合う?ところから物語は始まります
ばるぼらに会ってからの描写が現実なのか?夢の中なのか?
そんな心地にさせる映画でした
ばるぼらに会って…
エロいのかと思っていたら、違った。
耽美で幻想的で美しい映画だった。
美倉先生の人気作家で周りの期待とやりたいこととの狭間で苦しんだり、
ばるぼらに振り回され、なんだか母性をくすぐられるキャラクター…
公開数日前にイタリアのファンタフェスティバルで最優秀作品賞を受賞したそうだ。
確かにその通りで手塚眞監督とカメラマン・クリストファー・ドイルの映像がどのシーンでも圧倒的に、時に暴力的に、美しい。
…
退廃的で色気のある映画でした。
手塚治虫作品は子供の頃よく読んでいたのですが、「ばるぼら」はこの映画で初めて知りました。二階堂ふみと稲垣吾郎が配役が合っていて良い雰囲気だなと冒頭は好感を抱きな…
手塚治虫大人向け漫画が原作。思ってた手塚治虫じゃなかった。
もっとポップなの想像してたし、めちゃ脱ぐし異常行動とるから混乱する。わたしにはミッドサマーくらいには倫理観がイカれたホラーにみえる。
…
(C)2019『ばるぼら』製作委員会