春に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『春』に投稿された感想・評価

祖父との距離感の取り方がわからない孫。距離感が徐々に縮まるとことがいい。
IMAO

IMAOの感想・評価

3.8

アップリンク吉祥寺にて『リッちゃん、健ちゃんの夏』と『春』の二本立て。
『リッちゃん〜』は渋谷短編映画祭で観て以来好きな作品。今回で多分3回目。最初のバージョンとはちょっと編集が変わっている。好みも…

>>続きを読む
H

Hの感想・評価

-
舞台挨拶で距離を置いてると話が出て確かになと思いながら。ポスターのシーンの眼差しが忘れられない。敬礼だけ気になる。
頑張らねばと思えた!

認知症の祖父と2人で暮らす美大生の1年間を描いた短編作品。

祖父と孫の日常が、認知症によって変化していく過程が、よく描かれている。

虐げられている同級生の「10年後に笑うのは、私だから」という台…

>>続きを読む
丘

丘の感想・評価

-
2021.10.4鑑賞。
あこ

あこの感想・評価

3.6

じいちゃんは『衛生兵だった経験』を伝えたいんじゃなくて、『自分は衛生兵だから戦っていない、生きて帰ってきてよかったのだろうか』と自問自答してるっていうことに、アミだから気づけたんだと思う。
戦争から…

>>続きを読む

アップリンク吉祥寺で古川琴音を生で見れるの?というどうしようもないファン心理、ミーハー的なことで鑑賞。小柄かなあと思っていたら意外とそうでもなかったな。喋り方が可愛かった。さて映画。あくまでいい意味…

>>続きを読む
こっちはすごく共感できた。


外から見ていたらわからない孫娘と祖父にだけわかる関係が画面から伝わってきて良かった。


セリフ少なく、表情と余韻が心地よかった。

衣装が全部可愛かった。



2021 134
さちこ

さちこの感想・評価

3.8

大人になっていくアミと子供がえりしていくおじいちゃん。2人しかいない家の中で、2人の関係性が変わっていったり変わらなかったり。

ショートムービーだけど、アミとおじいちゃんの1年間をしっかり見せられ…

>>続きを読む

本作では、CMディレクターとして活躍する大森歩監督が自身の経験を基に、祖父を介護する美大生の日々をエモーショナルに、そしてリアルに描いていく。
祖父の家に居候しながら美大に通うアミは、満州に行ったこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事