天気の子のネタバレレビュー・内容・結末

『天気の子』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ネタバレ
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/57438

上記の解釈が適切に的を得てる。と思った。
この解釈、素敵やん。
1、同調圧力への違和感とその乗り越…

>>続きを読む

これは評価が分かれるだろうなぁ〜といううのが、観終わったあとの率直な感想。しかし、前作が想像以上に大ヒットした新海誠監督は至って冷静にこの作品を完成させたのだと感心した。

『君の名は』のみ新海誠作…

>>続きを読む
結局おもろい。ヒロインも世界も両方救わない、ああいうラストに持っていくところが綺麗事じゃなくて好き。あのYouTubeの解説込みで面白かった
この映画を観てから雨が降っている時に「今から晴れるよ!」と言いたくなってしまいました。
何回観てもいい映画
新宿の夏を感じる。
やっぱ新海誠の都会の風景はいいな
映画館で観たけどおもしろくなかった。

音楽映画としてめちゃくちゃに好き、音楽めっちゃいいめっちゃ好き❗️❗️❗️
ストーリーは怖い、こいつらのせいで東京が海に沈んで沢山の人が死んだらまじで許せない。こんなに簡単に人を好きになってはいけな…

>>続きを読む

🌙2025.08.29_224

「天気とは天の気分」

新海誠監督作品 初鑑賞。
絵がとにかく綺麗。天気を題材にした映画だけあって空の美しさが特に素敵。
映像は綺麗だったけどストーリーはあまりハマ…

>>続きを読む

こういう話ほんと好き。
積乱雲の中を水滴のクジラが移動するシーンは神秘的で良いと思った。
竜とかではなく、クジラってのが良い。
クジラの鳴き声は、可愛さの中に若干の不気味さもあるから、積乱雲の恐ろし…

>>続きを読む
究極の終わり良ければすべて良し人間なのでラストの音ハメが気持ち良すぎてそれだけで感動した

あなたにおすすめの記事