原作は未読だが、映画は当初であらかたの筋は見えてしまい記憶屋の正体もバレバレだった。主演の山田涼介が演技しすぎの臭い演技で脇役の佐々木蔵之介、芳根京子に完全に食われてしまい、誰が主役か分からなくなっ…
>>続きを読むそれぞれの立場になって考えたら辛すぎる
杏子さんが記憶屋利用するのはとてもわかる。
でも遼一が不憫すぎる、、真希ちゃんの気持ちもわかる。
でも後悔するのは結局自分なのよね、、愛ちゃんに行使しなかった…
記憶屋の正体を知るために、怪しい都市伝説サイトや大学の教授(弁護士)と情報収集する序盤、面白かった。最後のシーン(記憶屋が主人公を抱きしめるシーン)がよくわからず、いろんなレビューを見たら、主人公は…
>>続きを読む「記憶屋」製作委員会