沈黙の終焉に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『沈黙の終焉』に投稿された感想・評価

土曜が休みになったからな、やったー!「愛がなんだ」観にいける、ってか初週の土曜なら舞台挨拶あるんちゃう?大好きな岸井さんに会えるんちゃう?いうて調べたらな、舞台挨拶付き鑑賞券…完売!
まぁ膝から崩れ…

>>続きを読む

Blu-rayにて鑑賞。

毎度毎度沈黙を名乗る邦題と相変わらずのセガール映画だったが、映画自体短いしアクションもそもそも少なめ。
単純明快なので別に集中することもなかったが、最近好感を持てるのが画…

>>続きを読む
かんD

かんDの感想・評価

3.0

10本目

オヤジ版特攻野郎Aチームみたいな感じ
ただチームのメンバーが多いのと、一人一人のドラマを描くので全体的に冗長な感じ。
とはいえセガール拳と、オヤジ怒りのナイフ殺法が観れるので満足。
主題…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

シネ・リーブル梅田 劇場③にて鑑賞
未体験ゾーンの映画たち2019
未体験のままでよかったという一作。
最初から、杜撰な計画というかモタモタした突入劇を見せられ、その結果、仲間が目の前で死ぬのですが…

>>続きを読む
yamatake

yamatakeの感想・評価

3.0

2019/劇場鑑賞23本目
未体験ゾーン2019制覇の旅 7/58
日本では沈黙シリーズでお馴染みのセガールアクション映画です。
のむこれ2018でやってた沈黙のなんちゃらは見逃しましたが、今回は見…

>>続きを読む

邦題にも引退の二文字にも騙されんからな……!
General Commander 総司令官? 終焉にしたいのは配給なんでしょか。

設定の盛り具合、本編で語られることのないエピソード前提の会話、突然…

>>続きを読む
まあ最近のセガールの赤点映画に変わりはないのだが、ラストでボスと突然にマチェーテ対決をしはじめたときは噴いてしまったw
その他は動きはあまりなくて、銃撃戦中心。
mash1966

mash1966の感想・評価

1.5
https://mash1966.hatenablog.com/entry/2019/02/24/195755
藤原

藤原の感想・評価

3.8
渋かった。短いのにいろいろやってくれた。
せっかくいい感じの仲間がいるので続きを見てみたい。
いち麦

いち麦の感想・評価

3.0

未体験ゾーン2019にて鑑賞。かつてのセガールならではの重厚な肉弾戦は影すらもなく、アクション誤魔化しのカメラワーク…突っ込み処満載な散漫クライム・リベンジ物に。ただ、B級なりにサービス精神は健在…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事