Chafariz das Virtudes(原題)の作品情報・感想・評価

Chafariz das Virtudes(原題)2014年製作の映画)

Chafariz das Virtudes

製作国:

上映時間:1分

3.0

『Chafariz das Virtudes(原題)』に投稿された感想・評価

1990
-
同じ画を見続けたとして(あるいは音を聞き続けたとして)、わたしたちはどこ(の次元)にいけるのだろうかという挑戦
3.5
お口だばぁ〜!
お水ちょろちょろ!
1時間ぐらい流してほしい⎛´ᵕωᵕ`⎞
好きだけど3.5にしておく
mom
1.5
こういうのも技術がいるの?
まぁ光の加減とか録音とか色々あるんだろうけど、見てる方は違いが分からない。
映像じゃなく、ベンチに座って水の流れを見てる分には面白いけどね。
M
3.0
2014年に製作されたショートムービー。ずーっと壁から水が流れ続けるのみの映像なのだけれども、これはこれで趣が‥ある‥の‥か‥?
よくわからんけど、繰り返し5回見たら癖になってきた、気もする。
3.2
Viennale Film Festival 2014のトレーラーとのこと。相も変わらず人を喰う。撮影がレナート・ベルタ。
石壁の顔の像の口から水が出ているだけのワンショット。音が良い。
まぁ
3.3

「水の音」って…
なんで、こんなに
「心が」…落ち着くのかな…♡

良い気持ちだった…♡

ず〜〜〜〜っと…
聴いていたいと…思った…♡

ヒーリング効果抜群…♡

……眠たくなってきたので……
二…

>>続きを読む
水の出る彫刻を撮った一分。

自分もこういう映像よく撮るからシンパシーを覚える。
1画面内に光がある、動きがある、音がある、顔がある。オリヴェイラによるリュミエールの見事な継承。

あなたにおすすめの記事