特に大きな感情は抱かず終わってしまった
人に造られたポケモンという産まれた瞬間から怒りがあるミュウツーとゲノセクトが最後には分かり合えていて、なんとなくやろうとしたことは分かったけど、とにかくサビ…
ミューツーの形態変化が受け入れがたくて声も違ってミューツーって1体しかおらんのちゃうんって解せなくてミューツーのキャラちゃうくてそんなんちゃうやろってなってたけど、ストーリーでやりたいことは分かった…
>>続きを読む20歳を超えてから、初めてポケモン映画を観た!
まずポケモン映画全般に言えることだが、対象が子供向けであり、上映時間も約1時間30分という短さの中で物語を収めなければならない。その制約を踏まえた上…
とても薄めて分かりやすくしたミュウツーの逆襲。
サトシたちのいる意味はあまり感じず。展開も巻き気味。
TVスペシャルだったら面白く感じるだろうと思う。
メガミュウツーYのデザインはフリーザ第3形態…
サトシとピカチュウのこと覚えたないの??
帰って女性だったけ??と思ったら1作目のミュツーとは別のなんだね…
ミュウツーって他にもいるんだ、だった
人間なんて眼中にないポケモンファーストなマインド…
花
ともに人間の手によって復活、生み出された幻のポケモン、ゲノセクトとミュウツーの戦いを描く人気アニメシリーズ「ポケットモンスター」の劇場版第16作
排除
ポケモンのため
人間たち
悲しき物…
当時映画館に観に行って赤いゲノセクトをゲームで貰った。なんなら赤いゲノセクトを貰うために映画を観に行った気がする。そんな不純な理由を吹き飛ばすくらい良い作品だった。ポケモン達が協力するのって良い。い…
>>続きを読む