ワイルドツアーのネタバレレビュー・内容・結末

『ワイルドツアー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

すごく良かった。
ドキュメンタリーとフィクションの境目が曖昧で、それが観ていて気持ちを揺さぶられる感じだった。

全登場人物の実在感が凄くて、それぞれに言いたいことが出来たり、一緒に悲しくなったり、…

>>続きを読む

面白い。
あとからジャッキーチェンのNG集みたいなのが出てきて、台本を読んでるところも間違えるところも監督が演出してるところも出てきて、やっぱりセリフが決まってて演技だったのかと思ったけどあんな感じ…

>>続きを読む

「う。め、ちゃん、さん?」

いとおしかった、特に夜の街をふたりで「しゃっくり止まらない」とか言いあいながら自転車で走り抜けていくところ。「すき」ということばがふたりの(3人の)間にうまれるまえの、…

>>続きを読む

植物を採集しながら、日常を動画に収める。やっていることが自分の青年期と似ていて、なんだか懐かしかった。少年の痛々しさも含め、懐かしい。
自身の観測圏内にある植物を採集して図鑑をつくるという試みには、…

>>続きを読む

20250319 自分用忘備録

ようやっと。念願かなっての視聴。情報芸術センターに電話までしたっけか。

その挙句に待ちすぎてどうも、平たい視線では感想できなくなってしまったようだ。こういうことも…

>>続きを読む

自分のまわりで普通に起きていそうなありふれた人間関係に熱い視線を送るこの監督らしい作品。ワークショップ、ドキュメンタリータッチと聞くと濱口竜介作品を思い出すが、まったく違う仕上がりになっている。その…

>>続きを読む

ちょっとインタビュー記事なんかも読んでみた。実際のプログラムを参考にしたストーリーでほぼ素人の子どもたちと作ったと。年上の女性に憧れる頃、クラスの男子がみんな音楽の教生の先生好きになっちゃってことあ…

>>続きを読む

うめちゃん罪〜あんなん誰でも好きになる たけの告白シーン良すぎ しゅんくん好きな食べ物りんごって可愛いなあ リアルJCの服装で嬉しい エンドロールもよい 今度さーDNAの採取行こや〜 しゃっくりも嬉…

>>続きを読む

オールタイムベスト。
こんなにみずみずしいショットみたことないし、終わり方も綺麗。しゅんは裏で起こったことを知らない、それでいい。
それでいてメディア論的な映画でもあり、螺旋をめぐる映画でもある。D…

>>続きを読む

ワークショップの同じ目的を持ってる感じとか画面が爽やか。
役者に素人を使ったり、パワポやスマホの画面をそのまま映したり、「100回しゃっくりしたら死ぬ」とか「ここ俺の家」ってつまらないことを言っちゃ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事