おいしい家族のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『おいしい家族』に投稿されたネタバレ・内容・結末

・「生きてさえいればなんでも良い」◎
・シンプルで究極だけど忘れがちだ…
・いろんな形の家族があって良いしみんな幸せならそれで良い
・けど、だったら「結婚」にこだわる必要ないのでは
・多様性を伝えて…

>>続きを読む

家族ってなんだろう
結婚でなんだろう

女と男、血のつながり、家系に
いまだ重きを置くわたしの周りの世界

愛があればいい
生きてるだけでいい

自分の固定概念から外れた世界を
時には鋭き言葉を放ち…

>>続きを読む

結婚は愛さえあればオッケー

家族になりたい、一緒に生きていきたいっていう意味の、“結婚”以外の言葉があってもいいなと思うけど、
“一緒にいたい” って気持ちとは違う、
”結婚したい”って気持ちがあ…

>>続きを読む
父さんが母さんになる
受け入れられないのは父さんが母さんになってしまったら、父さんもいなくなってしまうから

『父さんは、母さんになろうと思う』

仕事に疲れ、結婚に疲れた橙花は母の三回忌を機に、疎遠になっていた田舎の離島へと帰ってきた。
久しぶりに会う父は亡き母の形見のワンピースを身に着け、橙花を迎え入れ…

>>続きを読む

すごい、普通なら意味不明な出来事を
橙花が上手に昇華していってくれている。

今の時代はいろいろ難しくて
ヒヤヒヤする題材ではあるかもしれないが

実際自分の身に起きたら
絶対に脳が追いつかなくて

>>続きを読む

んーーーーそうだなぁ。なんか、今の現実社会に生きているからか、全部ファンタジーに感じてこのモヤモヤ感なのかな。そら、誰がどんな生き方したっていいし、家族の在り方だって人それぞれに定義したらいいと思う…

>>続きを読む

モトーラちゃん演じるダリアがすっごくいいキャラしてる。
タキくんとのキラキラプリティー結婚式みたすぎる。

母が亡くなって三回忌、実家に帰ると父が母の服を着て「母親になる、かずおと結婚する」と言うと…

>>続きを読む

何回見ても青治の「生きてればそれでいい」が沁みる〜〜

食卓のどんな場面にもあったおはぎ。
最後に1から橙花と青治が作るシーンがあるけど、なんかすごく感動的!なセリフはないのに、おはぎを作るっていう…

>>続きを読む
無性におはぎが食べたくなった

あなたにおすすめの記事