「身構えている時には、死神は来ないものだ…ハサウェイ」
かつてこんな洒落たオープニングのガンダム作品があっだろうか?と唸った作品。富野由悠季は衰えないね。…あれ?富野さんが監督してる訳じゃないのか…
めちゃくちゃ面白かったです。
映画館の音響だとガンダムって
あんなに爆破音がするんだなと
まさかの最後の展開は
鳥肌たちました。
まさかハサウェイが組織の
親玉だったのマナフィーだったなんて
だから…
ガンダムは、ファースト、Z、ZZ,逆襲のシャア、originとリアルタイムでないものもありますが、ひととおり観てきました。
映画は子供の頃に行った、逆襲のシャア以来です。
ドルビーで観ようと思ってい…
続編発表やらジークアクス効果やらで久しぶりに観なおし。
トミノ御代の小説が原作なだけあって人間関係ぐっちゃぐっちゃで楽しませてくれました。
ただ、逆シャアをはじめとした宇宙世紀シリーズ観てないとい…
チェーンの仇が主人公だから先入観マシマシで観たけど、イケメンに変貌していた
僻みとかではなく本当に許せない
個人的には宇宙世紀なだけで既に面白かったけど、これ続編なのよね‥‥という感じ
ガンダム…
モビルスーツと覚悟の重み
夜の暗さと閃光の明るさ
映像美という点ではシリーズで1番の作品だと思います。
いつかのシャアのように重量に怒り示し、死の間際にはアムロの声が聞こえる。ハサウェイの出撃間際…
©創通・サンライズ