父から息子へ ~戦火の国より~を配信している動画配信サービス

『父から息子へ ~戦火の国より~』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

父から息子へ ~戦火の国より~
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

父から息子へ ~戦火の国より~が配信されているサービス一覧

父から息子へ ~戦火の国より~が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『父から息子へ ~戦火の国より~』に投稿された感想・評価

なつ
-
ベルリン在住のシリア人監督によるドキュメンタリー。
シリアで活動するアルカイダ関連組織ヌスラ戦線のメンバーの父親は、息子たちをイスラム国家戦士に育て上げようとする。
家庭内では、子ども達に慕われ、尊敬される。子ども達と戯れる姿は、普通の家庭と変わらない。
プライベートの一面を観れたのは興味深く貴重だと思う。
年端もいかない子ども達が、銃声に慣らされていく。彼等はこれから戦士になり、ばんばん人を殺していく、そして、いつ殺されるかわからない。
戦いの無意味さ、残酷さを、まざまざと見せつけられた。
ドイツ映画祭なんだけど、イスラーム映画祭みたいだった…。
kyoko
-
シリアのアルカイダ系ヌスラ戦線で活動する父親とその息子たちに密着したドキュメンタリー。

ウサマ、アイマンという息子たちの名前はいかに父親がイスラム原理主義に心酔しているかを表している。

兄弟喧嘩では「殺せ」とヤジが飛び交い、地雷ごっこで盛り上がる(炸裂音にびびった…)。まだあどけない未子は兄とともに鳥を殺した話に誇らしげだ。

これがイスラム原理主義者のもとに生まれ育つということなのだ。息子たちは父親を尊敬し、父もまた息子たちを愛してやまない。そして父はすぐにでも息子を神に捧げることができるという。

父親に問いてみたい。
目に入れても痛くないほど溺愛しているその末子も、あなたは自分の心に痛みを持つことなく神に捧げることができるのかと。

自分の家族を守るため、故郷シリアを捨てベルリンに移住した監督は、どのような気持ちで彼らを撮っていたのだろう。
自分のものであって自分のものではない命で生きていく少年たちの未来に暗澹とするしかない。
TOT
3.8
‪アルカイダ関連組織メンバーの父とその息子たち。
イスラム主義者の父の愛と教え、国家の戦士へと育てられる子供の体のすぐ傍に銃撃。
無邪気な時間は一瞬で、息子たちは羊のように神への供物にされる。‬
‪ラジオは敵の首をはねろと言い、大人が鞭打ちの冗談を飛ばす環境で、子供は悪意なく鳥を刺して首をはねる。
父が兵器材料を得るため地雷除去に出かける中、子供は簡易地雷を作って遊ぶ。
大人の轍を子供が踏む。
「神は偉大なり」の言葉の下で子供の笑顔が消えていく。‬
‪家庭でも外でも、学校の少女以外は女性が映らない(声は聞こえる)。
父はもっと妻を得て子供を産ませたい(そして戦士に)と言い、学校で少年は無邪気に少女に石を投げ、少女は遠くに逃げる。
‪監督は『それでも僕は帰る』を撮ったベルリン在住シリア人タラル・デルキ。
祖国で、父と子が互いを思う時間と、少年が戦士に変わる時間を追った2年間‪は、戦火の国で透明化される女性存在、そうならざるを得ない男性中心社会も露呈させる。‬
ドイツ・ドキュメンタリー映画賞をはじめ数々の賞を受賞し、アカデミー長編ドキュメンタリー映画賞にもノミネートされた今作。
‪ラストカット、撮影を終えて祖国を去る監督の言葉も辛い。‬
公開しちゃいなよ。

ドイツ映画祭

『父から息子へ ~戦火の国より~』に似ている作品

ラッカは静かに虐殺されている

上映日:

2018年04月14日

製作国:

上映時間:

92分
4.0

あらすじ

戦後史上最悪の人道危機と言われるシリア内戦。2014 年、その内戦において過激思想と武力で勢力を拡大する「イスラム国(IS)」が制圧したシリア北部の街ラッカ。かつて「天国」と呼ばれ、穏やか…

>>続きを読む

アダミアニ 祈りの谷

上映日:

2023年12月01日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

配給:

  • アークエンタテインメント
3.9

あらすじ

本作はチェチェン紛争で「テロリストの巣窟」と汚名を着せられた東ジョージアの 山岳地帯、パンキシ渓谷で暮らす、キスト(チェチェン系ジョージア人)と呼ばれる イスラム教徒の人々を 3 年間に渡…

>>続きを読む

娘は戦場で生まれた

上映日:

2020年02月29日

製作国:

上映時間:

100分
4.2

あらすじ

いまだ解決をみない未曽有の戦地シリア。ジャーナリストに憬れる学生ワアドは、デモ運動への参加をきっかけにスマホでの撮影を始める。しかし、平和を願う彼女の想いとは裏腹に、内戦は激化の一途を辿り…

>>続きを読む

わたしはマララ

上映日:

2015年12月11日

製作国:

上映時間:

88分
3.7

あらすじ

アカデミー賞を受賞した『不都合な真実』のデイヴィス・グッゲンハイム監督が、世界を変えようとしている17歳の少女とその家族を追ったドキュメンタリー。 彼女の名は、マララ。ブラッド・ピットが…

>>続きを読む