ラッカは静かに虐殺されているの作品情報・感想・評価・動画配信

『ラッカは静かに虐殺されている』に投稿された感想・評価

U-NEXTで見かけてタイトルがカッコよく面白そうだなと軽い気持ちで視聴しました。
「ラッカは静かに虐殺されている」って「岸辺露伴は動かない」みたいな感じなのかなって考えていた自分の浅はかさを恥じた…

>>続きを読む

こんな映像を観ると自分がなにも知らない愚か者に感じられる。
ゲーム映像みたいなことが現実に起こってること、事実なんだとわかったけど、でもやっぱりわかってないんだと思う。
実感として伝わってこない。

>>続きを読む
菊ロ
5.0

演出をつけて人を殺す事をカッコよく撮って流したり、街中で虐殺が起きあらゆる所で人が殺される発狂する環境でも絶えず真実を発信し続ける記者達を観た。
子供がナイフを持ってぬいぐるみの首を刺して落とそうと…

>>続きを読む
Lion
4.0

車の窓から子供が黒い旗を振ってたのが
なんとも…
公開処刑があまりにも簡単に撃ちすぎていて
恐怖を感じる暇もなかった

なんだろうこの感じ
なんとも言い表せない感情
住む世界が違いすぎて脳みそがなか…

>>続きを読む

ジャーナリズムのあるべき姿を見た。
カメラをやるようになって、自分が撮りたいもの・撮るべきものと考えていたことをやっている人達は常に命懸けだけど逞しくて、私がカメラをやる意味を改めて考えさせてくれる…

>>続きを読む
4.0
ジャーナリズムの力で虐殺に立ち向かう人たちがいる。その存在を知らしめるというだけでも素晴らしい価値がある一本。

怖くない、と口では言いながらも最後の震えがとても印象的。
3.9
ISに支配された地域の現実を、命懸けで世界に伝えようとする志を目の当たりにする。
3.8
声を上げることすら命懸けの世界で、彼らは希望の炎を絶やさなかった。沈黙を拒む勇気が、こんなにも静かで、こんなにも強いことに震えた。
kark
4.5

アフガニスタンとかイスラム国のような国は、国全体がそういう思想で固まっているというイメージを持ちがちだけど、実際はそうではなくて、反体制派がいる。しかもああいう危険な国に留まって情報を流し続ける人間…

>>続きを読む

IS占領下のシリア・ラッカおよび国外で活動する、“RBSS”というタイトル通りの団体を描くドキュメンタリー。知識は全く無かったが、中東ブームに乗って鑑賞。
※R18指定も納得の凄惨なシーンが多いため…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事