ライフ・アズ・ファニータの作品情報・感想・評価・動画配信

『ライフ・アズ・ファニータ』に投稿された感想・評価

ダラしなくいつまでも親離れできない子供達から逃げるように旅に出る母親のお話。吾輩からみたらそんな母親も計画性がなく見通しの甘い子供のようにしか見えませんでした☺️

ありがとうございました😊
odasu
3.0

成人しても問題ばかり起こす三人の子供や人生に疲れた母親が一念発起。行き先も決めずに旅に出ようと思いつき、モンタナ州のペーパームーンにたどり着く。

きっと不便だろうしコミュニティの狭さにうんざりする…

>>続きを読む
とにかく羨ましかった笑
自由気ままな逃避行。
特に大きな出来事があるわけじゃないけど、荷物1つで旅に出るのって大きな出来事。
自分でもわからないけど、泣いちゃった笑
3.2
これは、、、、、
絶対に、途中でやめるんだろうなぁーと思いながら、最後まで観た。

自由な心を手に入れることが大切ですね。
ステキだったー!ペーパームーンの人たちめっちゃ優しい!
もっと先が見たい!
Yuki
3.0

目的地を決めない旅。
死ぬまでに一度はやってみたいなぁ 

けどうーん、もうひとつって感じ。

誰も知らない色々な土地で徐々に地元民と仲良くなっていくのかと思いきや、一つ目の滞在地でまさかのレストラ…

>>続きを読む
普通に考えたらメニューの中からご飯を選ぶから、この主人公はだいぶ社不だけど、まぁ幸せに進んでくならいいんじゃん
良い歳した娘や息子が親離れできず無責任で大人になりきれていない。
母親の方から子供達のそばを離れる事も大切だと思った。
旅先の自然がとても美しかった。
anya
3.3
2023年29本目

アレフレの演技が良かったから最後まで見れた。

彼女の生活を映画にしてるのだからカメラ目線で喋るのもわかるけどちと違和感

長距離バスのしんどさ思い出した笑

評価低いのもわかる。。
けど、面白い映画ではあると思う。

アルフレ・ウッダードの名演技のおかげで観れたんだと思う。
名演技っていうか存在感?信頼感?


**

主役のアルフレ・ウッダードがカメラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事